※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の写真を残す方法について、現像やアルバムなど、ママさんはどのように残しているのでしょうか?

ママさんに聞きたいのですが、子供の写真がたくさんなのですが、どのようにしてお子さんに写真を残してあげようと思ってますか🤔?
やはり写真を現像してアルバムとかですか?
今時のママさんはどう残してるんですかね?🤔

コメント

ままーり

現像はちょーっとだけにして、ほとんどはデータで残してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じような感じにしたいと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてママリ

毎月アルバスで注文しています☺️毎月9枚くらい厳選してアルバムに入れて、それ以外の大量にある写真や動画はUSBに移しています!気が早いですが、将来結婚式を挙げるとか何だりする時に、データとして渡せる方が良いかなと思いまして☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    気になって調べてみました!
    送られてくる写真は正方形なのでしょうか??
    毎月選んで送られてくるのはいいですね✨

    • 6月20日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    正方形です☺️
    自分で正方形の写真が入るアルバスを購入して入れています☺️正方形って何だかオシャレに見えます😂

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

自分のスマホとみてねのアプリに共有してます。
アプリだとスマホのデータ消えても復元できます😊

deleted user

現像し、アルバムにして、データ保管もあわせてしてます。

小学校の授業で、突然、赤ちゃんのころからの写真を持ってくるように言われることもあるので、現像はいくつかしてたほうが対応はしやすいです😅