
幼稚園やこども園についての質問です。プレ幼稚園や入園時期、どちらがオススメか知りたいそうです。
現代の幼稚園の仕組みを全く理解していないので
先輩ママさん教えていただけませんか?
2022年7月生まれの場合いつから動き始めれば良いですか?
プレ幼稚園については、娘と少し離れる時間があれば
私も気持ち的に楽なのかな〜と思いできれば通わせたいのですが、
希望すればだいたいの人は通えるものですか?
その場合いつから申し込みなどあるのですか?
プレ幼稚園以外にも満3歳、娘の場合は2026年4月?
までに通えるものってあるんですか?
そもそもプレ幼稚園ってどこの園もしているわけじゃないですよね🤔
プレ幼稚園に行かない場合はいつ頃から動き始めるのかも教えてほしいです🥺
ちなみに、こども園と幼稚園ならどちらの方がオススメとかありますか?
色々聞いてすみません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
働き方の違いもあるかもしれませんが
子ども園のが夏期も長く預かってくれる
幼保一体型なので募集人数が
幼稚園枠
保育園枠と決まってます
園によってさまざまです。
満3歳クラスは3歳になった日から
うちの園は通わせれます(こども園)
なので2025年の7月で3歳ですよね??
その月からや翌月から通わせれます!が夏休みに入るので
働いてなくて預けるとかなければ
9月から預けてもいいかもしれません!
動き始めるのは保活ということですかね??
今からでも問題ないと思います!
通いたい園のちびっ子サークルみたいなのをやってるかと思うので
それで参加して園の雰囲気先生とかと
話したりして入園の話とかも
聞いてみても良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
プレ幼稚園は娘ちゃんの場合、2025年4月〜です☺️
プレは親子で通うものもあれば母子分離のものもあり、頻度や費用、期間も園によって違います!
一般的に幼稚園の満三歳児クラスとは3歳になったときから入学できるものを指しますが(2025年7月から)2歳(2025年)の4月から入れる幼稚園もありますよ✨
私の住んでいるところの私立で人気なところはプレか満三歳児クラスに通っていないと入園できないです💦
大体7月、8月頃に説明会があって12月、1月頃には願書を提出します🙆♀️その間の秋頃に体験入園があるところも多いですし私立の幼稚園は個性があって色々違いがあるので今から情報収集していっても絶対無駄にはならないと思います🤍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
満三歳児クラスというものを初めて知りました!!
プレ幼稚園に行くとして、娘の場合は来年2024年の7月8月くらいの説明会に参加してその後願書出すって感じってことですか?
今から色んな園の情報収集しようと思います!
詳しく教えていただき感謝です🥹♡- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
説明会や体験入園は必須ではないですが行くと園の様子が分かりやすいのでおすすめです🫡❤︎
満三歳児クラスの有無はほんと場所によっても園によっても違うので一度お近くにあるかどうか調べて見てください💦
幼稚園は基本的に自宅から近いところに行かせる方が多いですよ✨- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
説明会、体験入園行った方が良さそうですね!実施されていたら必ず行きます💪
園によってになるんですね💦
近くの幼稚園はどうか確認してみます!
丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♀️- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
満3歳クラスというものがあるんですね!知らなかったです😳
こども園は夏期も預かってくれるんですね!魅力的です✨️
今から色んな園の情報収集しながら参加できそうなイベントは参加していきます!
教えていただきありがとうございました🙇♀️