※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
お出かけ

8月24.25日に茨城県の旅館で幼児食2人分が25960円。1泊2食で1人1食あたり6490円。内容はキッズプレート。高級旅館ではなさそう。

8月24.25日(木金)に茨城県の旅館?に
旦那の誕生日旅行を計画してるのですが
幼児食2人分で25960円て普通ですか?😭💦
幼児食は大人の50%の設定です。

1泊2食で1人1食あたり6490円の計算です🤨
(👦👶 朝食 6490円 + 夕食 6490円 ×2人)

特に高級旅館てことはなさそうなんですが、、
内容はよくあるキッズプレートです🙃🙃

コメント

ままり

宿泊費は別って事ですか?😥

  • みんと

    みんと


    これはおそらく食事のみだと思います!
    「幼児布団食事無し」で予約しました!
    幼児食事のみ有りだと予約できなかったので
    先程旅館に食事だけ用意してほしいこと伝えたら
    この料金を言われました😭💦

    • 6月14日
ママリ

大人1泊が28,160円ってことですよね?

夏休み期間で露天風呂付きならそんなものです。

そして、
旅館でしたらバイキングなければ2歳以上はご飯ありにしないとならないところが多いと思います😊
0〜2歳が添い寝の考え方なので、お子さん2人とも布団もアメニティもついて、
1泊50%の14,080円(あれ?もっと安い?)かと。
12,980円なら50%よりさらに安いので、布団ないかもですね💦

ちょっとわからないですが、
未就学児で50%、小学生で70%はよくありますので、
高くないですよ‼︎

  • みんと

    みんと


    ありがとうございます!!
    具体的でとても参考になります!

    そうですね、色々調べて
    幼児50%、小学生70%は普通ですね✨

    幼児食事のみ有りの選択がなかったので
    あらかじめ旅館に問い合わせして
    後から付けることができるとのことだったので
    今回はそうしました!

    バイキングではなく懐石料理?で
    朝食もバイキングではなく
    ちゃんとしたセットのものです!
    布団やアメニティは有料で付けられると言われたけど
    特に必要ないので断りました😌

    高くないのでしたらよかったです😭✨✨

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    素敵な誕生日になるといいですね😊

    • 6月14日
  • みんと

    みんと


    ありがとうございます!!🥰🥰

    • 6月14日
みんと

もうひとつ補足です。


露天風呂付きのお部屋、
8月で世間は夏休み

など考えたら普通なのでしょうか。

うー

部屋に露天風呂ついてると高いのでそんなもんだと思いました💦
でも平日ならちょっと高めかな🤔

  • みんと

    みんと


    世間は夏休みと言えど
    一応平日なんですよね😂😂

    相場がよくわからないので
    そんなもんでしょ!と言われれば
    割り切れるので全然良いんですけどね😥

    高いのでは?となると
    うーーーんどうしよう😭って悩みます😨

    • 6月14日