※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ウォーターサーバーのminiのタンク容量が分からず、冷水0.8L、温水0.9Lと書いてあるが、合計5.0Lとあるのは何を意味するか分からない。使ったことがないので教えてください。

給水型のウォーターサーバーを検討してます。
エブリィフレシャスのminiが気になっているのですが、タンク容量がよく分からなくて💦

製品情報のページには冷水=0.8L 温水=0.9Lと書いてあるのですが、比較表には合計5.0Lと書いてあってどういう意味かなぁ?と

ウォーターサーバー使ったことないのでよく分からなくて💦
わかる方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

上部にある貯水タンクの容量も含んでいるようです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    貯水タンクと冷水温水タンクはどう違うのでしょうか?
    すぐに冷水温水が出せるのが0.8、0.9Lで貯水タンクの3.3Lは冷たく(熱く)するのに時間がかかるということでしょうか?
    1回の給水で5L使えるのか、もしくは冷水なら0.8L使ったらまた給水しなきゃいけないのかどちらなんでしょうか?
    使ったことなく仕組みが分からず初歩的な質問だったらすみません💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの会社のウォーターサーバーは使用していないので、細かいところで間違った情報を伝えていたら申し訳ありません🥲

    貯水タンクから冷水温水タンクに給水されます。
    貯水タンクは常温のお水が入っているので、冷水温水タンクに入った水はそれぞれ適温になるまで時間がかかります。
    公式サイトによると、冷水は90分、温水は30分程度で適温になるようです。
    一度にたくさん冷水や温水を出すと、しばらくは適温でない状態でお水が出てくるということですね!
    貯水タンクに水を入れておけば、冷水温水タンクには自動で給水されると思います。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!すごく分かりやすいです!
    時間はかかるけど5L使えるんですね!
    0.8L使ったら給水しないといけないなら微妙だなぁと思ってて。
    それならこれにしちゃおうかなと思います☺️
    こちらの製品使ってないのにわざわざ調べてくださったんですね😭
    本当にありがとうございました!🙏😭💕

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます🤗✨
    おそらく給水タイプだとこういう仕組みかなとは思いますが、もし間違ったことを伝えていたら申し訳ないです…💦

    • 6月13日