※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝室のスライドドアが心配で、ベビーサークルで囲むか悩んでいます。夜中に子供が起きた時の安全対策についてアドバイスをお願いします。

寝室をベビーサークルで囲って、スライドドアに触れないように対策した方がいいと思いますか?
今,1ldkでリビングと寝室が3枚が互い違いになるタイプのスライドドアなので一歳になったばかりの娘がうっかり指を挟みそうで怖いです。昼間はドアを開けて重しを乗せてドアがスライドしないようにしてるのですが、寝てる時はドアをしてているので夜中に起きてしまったら…など考えてしまいます。
スライドドアをどうにかするのは賃貸なので難しく、ベビーサークルを寝室全体を囲うしかないのかなと…

コメント

さくら

寝室を囲うほどのサークルってかなりの大きさ必要ですし、金額もかなりしそうですし、使わなくなったらすごく邪魔になりそうな気がします😭引き戸に挟まっても痛いとは思いますが開戸の蝶番に挟まるとかに比べたら怪我は軽いと思いますし、そこまでしなくてもいいんじゃないかなと思いました😭

もし外から開かなくてもいいなら、夜だけ引き戸閉めた状態でお子さんの手の届かない位置で突っ張り棒で固定すれば1歳なら開けられなくなるので指挟む心配も減るかなと思います。