
フロスは幼児期から使えますか?調べても情報がなくて困っています。
このフロスって何歳から使えますか?🥹
調べても出てこなくて💦💦
ご存じの方いらっしゃれば、、、、🙇🙇
幼児期からとは書いてました、、、
- ゆん
コメント

りつ母
歯科衛生士です。
特に何歳からとかはないとおもいます😃
フロスもやりすぎは虫歯になりやすくなったりするので、週に1回とか食べ物が詰まって取れない時に使われるくらいでいいと思います😊
このフロスって何歳から使えますか?🥹
調べても出てこなくて💦💦
ご存じの方いらっしゃれば、、、、🙇🙇
幼児期からとは書いてました、、、
りつ母
歯科衛生士です。
特に何歳からとかはないとおもいます😃
フロスもやりすぎは虫歯になりやすくなったりするので、週に1回とか食べ物が詰まって取れない時に使われるくらいでいいと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
子供会って、大体の地域はあるものですか? 小学校入ったら、集団登校あるから子供会入らないと集団登校できないと言われました。 入ると、お祭りの任意の参加とか、みんなで公園のゴミ拾いをしたり?いろいろあるみたい…
先日保育園の駐車場内で隣に止まっていた車に当たってしまいました。狭い駐車場、右折をしようとした際ミラーで確認しながら進んでいたのですが、雨なのもあり大丈夫だと思い少しづつ進んでいたら少しだけ接触してしまい…
素朴な疑問なのですが、大正、昭和の頃の妊活事情が気になります。笑 今みたいに病院で排卵日分かったり、排卵検査薬があったりしないし、いつ頃が妊娠しやすいかとかの知識も今より乏しいと思うのですが それでも昔の人…
その他の疑問人気の質問ランキング
たぬけ
横からすいません。
フロスのしすぎで虫歯は初めて聞いたのですが何故虫歯になるのですか🙄?
ママ辞めたい😓
横からごめんなさい🙏
フロスのしすぎってあまりよくないんですね💦
たまにならいいんですか??
ゆん
そうなのですね😳😳
やり過ぎもよくないのですか💦💦
2歳なのですが食べ物が詰まるのが気になるようになって、フロスとか使わせて見ようと思ってて、、、
りつ母
フロスする時って口を開けてすると思うんですが、乾燥します。乾燥って歯にとってはあまりよくなくて虫歯になりやすくなります!
りつ母
時々や詰まったものが歯ブラシで取れなかったりした時は使っていただいてもいいのですが、毎回歯ブラシとフロスをっていうのはあまりおすすめしません💦
口の中の乾燥は虫歯になりやすかったり歯周病が進んだりしやすいです。
りつ母
詰まっている物、歯ブラシではとれそうにないですか?!毛先を間に入れるように掻き出すようにしてみたら意外ととれますが、難しいようであればフロスでとってもらってもいいと思います。
たぬけ
フロスって歯磨きしたあとすぐするので歯磨き粉や唾液で乾燥しなくないですか🙄?
フロス通す1分をリスキーだとしても歯間やコンタクトに食渣やプラークを3日以上放置する方がかなりリスキーだと思います😅
普段の口ポカンや口呼吸での乾燥がリスクなのであって1分で済むフロスを乾燥のリスクだと言うのは極端じゃないかなと思います😯
ゆん
海苔とか私のやり方がダメなのか、取れないときあります😵お肉が詰まって、歯ブラシで取れますが、筋?みたいなのが残ったり💦💦
すみません、そもそもフロスって歯ブラシの後にするんですか??😰
私自身、フロスからの歯ブラシでしてました😱😱