
フロスは幼児期から使えますか?調べても情報がなくて困っています。
このフロスって何歳から使えますか?🥹
調べても出てこなくて💦💦
ご存じの方いらっしゃれば、、、、🙇🙇
幼児期からとは書いてました、、、
- ゆん
コメント

りつ母
歯科衛生士です。
特に何歳からとかはないとおもいます😃
フロスもやりすぎは虫歯になりやすくなったりするので、週に1回とか食べ物が詰まって取れない時に使われるくらいでいいと思います😊
このフロスって何歳から使えますか?🥹
調べても出てこなくて💦💦
ご存じの方いらっしゃれば、、、、🙇🙇
幼児期からとは書いてました、、、
りつ母
歯科衛生士です。
特に何歳からとかはないとおもいます😃
フロスもやりすぎは虫歯になりやすくなったりするので、週に1回とか食べ物が詰まって取れない時に使われるくらいでいいと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
怒っていいですか??これ。 え、学童民間のに新しく入ったばっかりなんですけど、夏休み中だけ場所変わるって今日言われました。 かなり遠くなります。徒歩で30分くらい離れてるところ。子どもの足ならもっとかかります…
シングルマザーです 学び直しで学校に通っているのですが クラスに好きな人がいます。 いつもお疲れ様と言われていたのですが 今日はまた明日と言われました 適当な返信でスタンプで終わらせられてたのが 文末に🫡の絵文字…
地震が多発していて色々見直すいい機会だと思い 色々考えてますがよくわからず… 地震が起きたときは慌てて外に出ず落ちついたら? 外に出るのかなと思いますが近くの公園で様子見たり 近くの小中学校に行っても良いので…
その他の疑問人気の質問ランキング
たぬけ
横からすいません。
フロスのしすぎで虫歯は初めて聞いたのですが何故虫歯になるのですか🙄?
ママ
横からごめんなさい🙏
フロスのしすぎってあまりよくないんですね💦
たまにならいいんですか??
ゆん
そうなのですね😳😳
やり過ぎもよくないのですか💦💦
2歳なのですが食べ物が詰まるのが気になるようになって、フロスとか使わせて見ようと思ってて、、、
りつ母
フロスする時って口を開けてすると思うんですが、乾燥します。乾燥って歯にとってはあまりよくなくて虫歯になりやすくなります!
りつ母
時々や詰まったものが歯ブラシで取れなかったりした時は使っていただいてもいいのですが、毎回歯ブラシとフロスをっていうのはあまりおすすめしません💦
口の中の乾燥は虫歯になりやすかったり歯周病が進んだりしやすいです。
りつ母
詰まっている物、歯ブラシではとれそうにないですか?!毛先を間に入れるように掻き出すようにしてみたら意外ととれますが、難しいようであればフロスでとってもらってもいいと思います。
たぬけ
フロスって歯磨きしたあとすぐするので歯磨き粉や唾液で乾燥しなくないですか🙄?
フロス通す1分をリスキーだとしても歯間やコンタクトに食渣やプラークを3日以上放置する方がかなりリスキーだと思います😅
普段の口ポカンや口呼吸での乾燥がリスクなのであって1分で済むフロスを乾燥のリスクだと言うのは極端じゃないかなと思います😯
ゆん
海苔とか私のやり方がダメなのか、取れないときあります😵お肉が詰まって、歯ブラシで取れますが、筋?みたいなのが残ったり💦💦
すみません、そもそもフロスって歯ブラシの後にするんですか??😰
私自身、フロスからの歯ブラシでしてました😱😱