※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

webデザイナー目指すとしたらソフト購入するとなると月額けっこうかかり…

webデザイナー目指すとしたらソフト購入するとなると月額けっこうかかりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

本業がwebデザイナーです。
お力になれるか分かりませんが。。

どのソフトを購入するかによってくるのかなと思います🤔

・画像編集
 photoshopなど
・UI/UX
 XDもしくはfigmaなど

辺りが主流かなと思います。
画像編集系ソフトは必須で、UI UX系のソフトを使用するかはクライアントの依頼次第になります。
photoshopだけなら月3,000円前後です。
figmaは無料プランもあります。XDは詳しくないです。

https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html?plan=individual&filter=all

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!!
    Photoshopの名前を知っているレベルでwebデザイナー目指そうか悩んでおります💦
    画像編集系ソフトとはPhotoshopのことでしょうか?

    フリーランスで働かれていますか?

    簡単に稼げるものではないとは分かっているのですが、手に職をつけて将来的に在宅できたらいいなと考えています🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像編集ソフトは色々あって、写真加工したり文字をいれたりすることができるソフトです。
    無料のものもありますが、
    現場で多く使われるのがphotoshopです。

    1ヶ月前から産休中ですが、本業は企業に所属して在宅勤務。副業でも同じ内容で稼いでます。
    この業界、在宅多いのでおすすめです!笑

    初めからwebデザイナー目指すのも、もちろんありだと思いますが未経験からだとハードル高いと思います。。学校とか考えてらしたらハードル下がります。
    報酬いいけど、慣れるまで制作時間かかるのと制作するパーツが多いので!

    個人的には、報酬少ないですが、バナーやSNSの画像やロゴ制作などから始めて、実績を作ってから派遣か正社員orフリーランスが安定するかなと🤔

    • 6月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます✨
    弟がイラストレーター目指しててPhotoshopやそれなりにソフトは使えると言っていたので教えてもらおうかなと考えていたのですが🥺

    そうなんですね!
    今も委託で在宅しているのですが、誰でもできる仕事なのと好きな仕事ではないので長く続かないかなと思っていて💦

    web系はやっぱり在宅多いですよね!羨ましいです✨

    manaさんの本を勧められたので、とりあえずそれを読んで独学でチャレンジしてみようかなと思っていました💦

    バナーやSNSの画像、ロゴ制作はクラウドワークスなどで仕事もらって実績作る感じでしょうか?ら

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    弟さん心強いですね🥺
    全然それでありだと思います。

    他の方が仰っているように無料ソフトもありですが、
    photoshopに慣れておいて損はしないので!

    私は副業が知り合いの紹介なので参考になりませんが、入り口はクラウドワークスとかが多いかなと。
    クライアントワークで実績作って継続的に依頼してもらってフリー続けたり、ポートフォリオ作って企業に所属したり周りはそんな感じの人が多いです。

    • 6月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    公務員なのですが、仕事がつまらなくて転職したいそうです。笑
    今スクールも通っているので、色々弟に教えてもらおうかなと思っています☺️

    最低でもPhotoshopはいじれた方が良さそうですね!

    なるほど!
    ちなみにバナー制作などの単価って平均どのくらいなのでしょうか?
    今は扶養内で働いているのと自分の能力的にそんなに稼げると思ってはいないのですが、相場を知りたいなと💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    photoshopいじれると、フリー以外のパートさんや派遣さんも視野に入れられるのでおすすめです。

    バナー制作の単価は言い値ですね笑
    金額幅は1,000〜10,000円だと思います。相場は受注するサービス(クラウドワークス)の他の方を参考にするといいかもです。

    なんで、こんなに幅広いの?って思われるかも知れませんが、

    ・画像サイズ(小さいと安くなる)
    ・納期(短納期なら高くなる)
    ・修正回数(あらかじめ設定したりして安くしたり)

    とかで変動してきます!

    • 6月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!!
    詳しく色々ありがとうございます🥹🙏✨
    アドバイスや情報いただき本当に助かります🙇‍♀️
    また何かあれば教えていただけると嬉しいです☺️

    • 6月11日
マリリ

私はAdobeのCreative Cloudのサブスクで年間7万ちょっとのものを使っています💦

めちゃくちゃ高いですが、それでかなり稼げているので💦

でも最初は無料のツールを使って、物足りなかったらAdobeへ、でいいと思います😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね💦
    稼ぎがないとなかなか痛い出費ですね😭
    なるほど!教えてくださりありがとうございます🥺🙏✨

    • 6月11日

「お仕事」に関する質問