※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中古の電動自転車を修理するか、新しい自転車を買うか迷っています。現在の自転車は7年使用で、毎日仕事に使います。皆さんはどうしますか?

悩んでます😫
無料で2年前に5年ほど使用した中古の電動自転車を譲ってもらいました。
その際、バッテリーと後ろの子乗せの部分を計4万円で替えました。
昨日突然自転車が漕げなくなり自転車屋さんに持って行ったところで修理で2万と言われました💦

いっそ高いけど16万程の電動自転車を買い換えるか
2万出して修理するか、、現時点で7年使用になります。

皆さんならどうしますか?💦
ちなみに仕事に行くのに週5で毎日使います。

コメント

でーる★

私なら年も立ってるし
買い換えます🍀*゜

cheese🦔🧀

家計に余裕があるなら新車にします☺️
でも私の場合、ビンボー根性が働いて2万で直せるなら直す!!ってなるかもです🤣💦
でも前回のと合わせると6万は痛いですね💦

Y

状況次第ではありますが、下のお子様が5歳で、あと1年半程しか子乗せとしては使わない感じですかね。
それなら2万の修理にしちゃいますね🤔
それか、通勤が電動でないと無理な距離なら、普通の電動のシティーサイクルを買って、それにチャイルドシート付けますかね🙄