
那珂川市の福岡ピノキオこども園に通われてる方いらっしゃいますか?できたばかりで情報がなく雰囲気や評判を知りたいです!
那珂川市の福岡ピノキオこども園に通われてる方いらっしゃいますか?
できたばかりで情報がなく雰囲気や評判を知りたいです!
- ひよこ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

sari
こんばんは☺️
子供が今年の4月から保育園部の方で通っています。
通い始めたばかりですが、分かる範囲で良ければお答えします!

Lemon
お友達が保育園の方で兄妹通わせてます!園庭広いし新設園で綺麗で過ごしやすそうです♡友達も転園でそちらに入園してましたが快適といってました!
-
ひよこ
そうなんですね!!
実はうちも上の子の幼稚園の転園を考えていて、ここいいなーと思ってるところです😳- 6月11日

sari
他にも課外授業や園内で野菜育てたり…
活動の記録がアプリで見れるんですが、色々してるみたいです☺️
幼稚園部なら園バスあります!
過去の園のFAQみたら那珂川市、福岡市の一部、春日市の一部ってなってました😶
那珂川市から離れると厳しいかもしれないですね💦
-
ひよこ
新設園ながらいろんなイベントがあって子供も成長しそうですね😊
春日市の一部ですよねー💦
一応那珂川寄りの春日市なんですけど聞いてみないとわからないですよね😅
いろいろと詳しく教えていただきありがとうございました😂- 6月11日

min
保育園にこどもふたり通わせています。
正直、不満がある為、お勧めしません。
新設園なのでただ綺麗なだけ、先生方ももちろんいい先生もいらっしゃいますが、、、。
園側に不都合があると、詳しく話したがらないです。
子供の怪我が多く、子供の様子がきちんと見れる話せる状況ならいいと思います。
怪我した際、保護者に伝えた経緯と病院からどう伺っていますか?と言う問いに異なることがありましたので不信感しかないです。
-
ひよこ
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
あまり目が行き届いてないって感じですか?
詳しく話したがらないというのは園長先生ですか?😳- 9月6日
-
ゾウ組🔰
よく先生同士で話してるみたいですが子供が話しかけても今忙しいからと言ったり無視したりするそうです。園児とかがいじめられていても全く先生たちは見てなくて園児が大泣きしてやっと初めてどうしたのって聞きにくるみたいですし印象としては園児のこと全くちゃんと見ていません。子供が怪我してもちょっと見てなくてですねと言われましたし私もここはあまりお勧めできません。自由を与えるというより放ったらかし保育です。
- 5月20日
-
ひよこ
はい、大丈夫ですよ。
- 6月7日
-
ひよこ
いえ、結局説明会まで行きましたがここには通いませんでした💦
- 6月7日
-
ひよこ
そうなんですか?
もしよろしければ何に悩まれてるか聞かせて頂けますか?- 6月7日
-
ひよこ
えぇ!💦そんな事ありえるんですか?
お子さんがそんな事を嘘つくわけないでしょうし、、、
でも確かにあそこの園長先生と他の保育士さんを見てると頼れるような優しい一面を見せながらもなんか圧を感じました💦- 6月7日

min
週に4日、1日に2回も多い時であるので行き届いていないと思います。
担任に指摘すると主幹がでてきます。
質問すると、はっきりした答えは出ず、週に4日1日に何度もあると言葉では把握できないので連絡帳に記録として残せないですか?と聞くと、連絡帳には怪我の事は書けない園の方針だとの回答。
指摘をし、面談の日
連絡帳に1通のおたよりが全員配布で送信されました。
内容は、1番の価値は子供の教育
怪我なくお預かりすることではなく子供の育ちの保障をするといったもので、今後このようなおたよりを配布すると言って5ヶ月の間一度もそのようなお便りがありません。
隠蔽したい保育園だと思っています。
長くなってすみません、
もし、まだなやまれているのならばもう一度考えなおした方がいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
わたくしもこちらの保育園に通わせていますが、
毎週のように傷をつけて帰ってきます。
相手(傷をつけた方)の親には
お話されてないみたいですね。
された方だけモヤモヤして。
目が行き届いてないのだと思います。- 9月14日

ジェリーベリー
こども二人通わせてます!
オペレーションが良くないかなといったイメージはあります!
でも聞けば1から10まで教えてくれるし先生達もベテランの方おおくてこどもが何より毎日たのしく行ってるので満足です*

🌟
私も通わせてます!
とってもいい園だと思います!
怪我がーとかコメントにありますが、だったらそもそも保育園に預けず、自分が家でみてればいのでは?
親の都合で預けてますよね笑
これから成長していくにつれてもっといろんな場面があるとおもいますよ笑
あと、怪我させた方には先生は伝えてないようですが、自分の子供ももしかしたらすごくさせる側かもしれないですよ?
保育園の先生はいちいち言ってませんが
私はお互い様だと思ってます
私はこの園でよかったと思います🥺
-
min
親の都合で預ける、当たり前www
保育園ってそういう場でしょ?
保育園利用の目的わからないひとですか?
幼稚園じゃないんですよ?
仕事があるから預けないとできない。
暇かなんかで融通きくからあなたは良いんでしょうけどww
保育園職員は仕事ですからね?
安全を守るのも最低限。
コメントちゃんと読みました?
怪我した際の経緯も違うんですよ?
頑張って粗探しお疲れさまです😉- 2月29日
ひよこ
コメントありがとうございます!!
園庭がとても広そですが、遊具とかはありますか?🥺
sari
園庭とても広いです!
園庭を囲んでいるスロープみたいなところから降りれる滑り台や砂場、ダイヤのブランコ?みたいなのがあります☺️
私が覚えてる限りですが💦
施設内も広くておもちゃや室内遊具が充実してます❣️
通わせてて不満点は今のところないです!
ひよこ
なるほど!!
スロープみたいなのはすごい印象的です!!
中も写真で見る限りめちゃくちゃ広々してて開放感ありますよね⭐️
ちなみに、1号の幼稚園の方って空きがあるかとかわかりますか?💦
sari
さすが新設園って感じです!
遊ぶことに関しては退屈しないと思います☺️
お子さん年中さんですかね?
今年の入園式で4人くらい入ってたので、もしかしたら空いてるかも…??
園に聞いた方が確実だと思います🙄
ひよこ
新設園ってなかなかないですし、今の時代にあった遊びができそうで良さそうですね🤩
そうなんです、年中さんで転園を考えてます。
そうですね!園に聞いてみます!
ちなみに園バスってありますよね?
どこらへんまで走ってもらえるのかなって😳うち春日市なんですよな💦