
コメント

さくら
ドラム式にも種類があるんですが、うちのはキューブルという洗濯機です。すごく高温で乾燥するのではないので衣類が縮みにくい分、乾燥時間は普通です。
Panasonicさんが出している乾燥機はヒートポンプ式で乾くのが早い分乾燥をかけるものは気をつけたほうがいいです。
キューブルは見た目で決めましたが、乾燥は寝てる間や日中にしちゃうので不便はないです☺️

はる
一年使ってますが、日立の自動洗剤投入機能があるやつ使ってます!
12キロ、乾燥6キロですが、結構パンパンに詰めてるけど生きてます!
縮みにくいのは、厳しくて、素材が綿が多ければ多いほどどんな乾燥機でも縮むかなぁという印象です💦
-
くうちゃんママ
乾燥時間どのくらいですか?
バスタオルとかふわふわ〜って感じになりますか?😭💦- 6月8日
-
はる
3〜4時間くらいです。
外干し、部屋干しよりは全然柔らかいです!- 6月8日
くうちゃんママ
大体でいいんですがどのくらいの量で何時間ほどですか?
バスタオル2枚フェイスタオル4〜5枚子供の下着類、Tシャツ2枚靴下は毎日必ず洗濯するのでそれらが乾燥できたら助かるなと思ってるんですが😭
さくら
それくらいなら2時間ほどです!
量はみてないんでわかりませんが、マックスだと4ー5時間です!
毛布とかでも5時間くらいです!