
足がつる対策で、つらなくなった方いらっしゃいますか。浴槽に入って温…
足がつる対策で、つらなくなった方いらっしゃいますか。
浴槽に入って温まった後でも足がつりますし
ストレッチをしてから寝ても朝には足がつって起きます。
どの様な対策が効果的だったか、教えていただければと思います!!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る前に水分をとって、ヨーグルトを食べました!
毎日つってたのがつらなくなりました😆

ななな
妊娠中すごいつりました!
しんどいですよね
水分思ってる以上に飲んで、靴下履いて足を高くしながら寝て、足首ひたすら回してたらマシになりました!
-
はじめてのママリ🔰
水分取るのも大事ですよねえ。
1日500mlのペットボトルを仕事中に飲み切るくらいですが、思ってる以上に飲んだ方がいいんですね- 6月7日

はじめてのママリ
足がつるの辛いですよね😭
お腹もデカいからうまく筋伸ばして治すことも出来ないし…。
妊娠中はどうしても血の巡り?が悪いのか1回もつらないっていうのは難しかったですが、今回はお風呂入る前、出た後、寝る前と水分も多めに取るようにしてます!
トイレは近くなるし、夜中もトイレに起きるので嫌なんですが、今のところつりかけることはあっても完全につることはないです😂
水分不足もつりやすくなるらしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
夜もこまめに水分取ることが大事ってことですね💦
- 6月7日

はじめてのママリ🔰
水分をいっぱい摂るといいですよ!
前は毎日のようにつってましたが、1日2リットルくらい水分摂るようにしたら本当につらなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
1日2リットル!!!?
それは今の倍以上飲まないと😱
こまめに朝から飲むことにします!- 6月7日

マリリ
個人談ですが、着圧ソックスをはいて、カリウムたくさん摂るように、キウイ🥝を毎日食べていたら足つらなくなりました😀
-
はじめてのママリ🔰
バナナ食べるようにしてましたがキウイも、カリウム豊富なんですね✨
- 6月7日

🥕🧡
寝る前にポカリを一杯飲んでます✨
-
はじめてのママリ🔰
ポカリ!!
スポーツドリンクなら、ミネラル入ってて良さそうですね!- 6月7日

□emiyu□
娘の時はつるようになって着圧ソックス履いてました!
今は足冷えないようにレッグウォーマーを家では常につけてますがつったことないです😆
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!!
いつも裸足でいたので、足が冷えないように対策するべきだったんですね- 6月7日
はじめてのママリ🔰
寝る前のヨーグルトは便秘にもよさそうですねえ🫢
便秘でいつも力むことが多いのでやってみます✨
はじめてのママリ🔰
妊娠中は1.5〜2L取らないと膀胱炎にもむくみにもなるのでなるべく取った方がいいです💦
はじめてのママリ🔰
むくみも結構つらくて足が痛くなるので、お水足りてないんですね💦
はじめてのママリ🔰
かもしれないです😭
飲むの大変ですけど頑張って飲みましょー!🫰
はじめてのママリ🔰
夜寝る前に水分とって、次の日もいつもより500ml多めにのんだら、日中の浮腫んだ足の痛さもなくなり、夜も朝もつらなくなりました!!!
はじめてのママリ🔰
良かったです❣️
つるのしんどいですもんね!