
毎朝パンを食べさせているけど、和食が身体に良いと思いつつも、アンパンマンの甘いパンを出してしまっています。添加物や糖分を気にしています。
毎朝パン食べさせてるって方いますか?
パンだと手伝わなくても食べやすいので
つい毎朝パンを出してしまいます…
でも身体に良いのは和食だよなぁと
おもいながらも楽な方をとってしまって💦
だいたい、超熟のロールパンですが
食いつきがよくてパクパク食べてくれるので
アンパンマンのパンを出すことも多いです…
オヤツに食べることもあります
でも、アンパンマンのパンって
甘いしきっと糖分とか添加物とか
本当はやめたほうがいいですよね😥
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは毎日アンパンマンパンです😇

きき
息子偏食でここ3年はアンパンマンのクリームパンです笑
たまにおにぎりやバナナは出しますが、毎日出したら飽きて食べなくなるので💦
長女も朝はパンじゃなくて白ごはんにする?って聞きますが朝はお米受け付けないようです。
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのクリームパンあるんですね!おいしそう😇
蒸しパンとスティックパンしか気にして見てなかったです!
色々喋るようになってきたら、ご飯が嫌とかパンが良いとか言い出しますよね🤔- 6月6日
-
きき
酷い時は朝からお菓子食べてました😀
正直それで機嫌が良いならおっけーって感じですね笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
朝からお菓子でも、機嫌さえ良ければあげちゃいますよね!
私も、途中機嫌損ねて食べなかったらボーロとか、食いつき良くなるものあげたりしちゃってます😅- 6月6日

サクラ
うちも毎朝食パン出してますよ~🤣時間もないしパクパク食べてくれるから楽だし!!
末っ子だけ蒸しパンかホットケーキか食パンをローテーションです🤣食べてくれるなら何でもOKだと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私も、パクパク勝手に食べてくれるし準備にも時間かけなくていいからすぐ出せるし楽で…😂
添加物とか栄養もっとみんな気にしてるんだろうなっておもうと本当に申し訳なくおもってしまって😥- 6月6日
-
サクラ
気にする家庭は気にすると思いますが、うちはそこまで気にしてません😌その代わりお昼は保育園で食べてくるし、夜も栄養面は気にして作るようにしてます🤗
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
保育園行ってるとお昼は心配しなくていいからいいですね😭
夜栄養気にして作れるようになりたいです!- 6月6日

はるな
2歳くらいから朝はずっとパンです😃
私はあまり糖分とか添加物とか気にしてないです。
子供偏食なのでそんな事言ってたら食べるものないです笑
-
はじめてのママリ🔰
朝パンが楽でついあげてしまってます…
ジュースとかはあげないようにとか気にしてますか?- 6月6日
-
はるな
1食を気にするんじゃなくて1日のトータルで考えたら良いと思いますよ。
ジュースはほとんど飲まないですね。
お菓子も甘いのは3歳過ぎてからでした😃- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!どこかでお野菜とか栄養きちんと取れるようにしたいですね💦
3歳すぎてからだったんですね!
今ボーロとかすごく好きで、甘いからあんまりあげすぎたらよくないなと思って気になってました🥲
気をつけないとですね!- 6月6日

ゆう
うちも朝はパンですー!
和食の方が体に良いわけではないと思いますよ!
強いて言えば糖質はお米から取ったほうがまぁ良いかな?くらいかなと👍
だってアメリカもヨーロッパも、子供たちは朝ごはんどころか昼ごはんもおやつまでみーんなパンです!
世界中の半数以上がお米よりパン食べてますよ😋
添加物も気にしたらキリがないので…。
でもお気持ちめっちゃわかります、少しでも良いもの食べて欲しいですよね🥲
うちは、朝に時間の余裕がある時はワッフル焼いたり、前日にマフィン焼いておいたり、あとはトーストの時は超熟(無添加)にしています。
でも基本時間なんてないので、トースト焼くかスティックパンとかがほとんどですけど☺️
-
はじめてのママリ🔰
たしかに海外の子たちはみんなご飯食べてませんよね!
インスタで、日本人はパンよりお米のほうが身体に合っているからみたいな何かを見たりしてきになってました😅
添加物、気にしてもだいたい入ってるからキリないですよね…😢
パンが早く出せるのでつい朝はパンにしちゃってます!😂- 6月6日

ぽん
ずっーと朝はアンパンマンパンだった時期あります😅
ある時飽きて食べなくなりました(笑)
それからずっーとカニパンだったり、おにぎりだったり適当です💦
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンパンすごい食いつきいいですよね…💦
うちは置いてるどこまでわかってるみたいでめちゃくちゃその方向を指さしてアンパンマン!と言ったり、隠してても袋がチラッとみえてるだけでバレます🤣
カニパンまだあげたことないのであげてみたいです☺️
オニギリもいいですね!- 6月6日
-
ぽん
アンパンマンパンってほんとすごいですよね😂
朝は何かしら食べたらよしですよ✌️- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのパン、たしかに甘くて美味しいですもんね😂
何かしら食べて機嫌さえ良ければよしですね!- 6月6日

🐟
朝か昼はパンです(*^^*)
超塾食パン、ロールパン、アンパンマンパン、Pascoのスティックパン辺り出してます✩.*˚
なんでパンってあんなに食いつきいいんですかね🤣
-
はじめてのママリ🔰
パン食いつき良いし一人で食べれるしすぐ出せるから楽でついパンにしちゃってます😂💦
パンなんであんなによく食べてくれるんですかね🤣特にアンパンマン🤣- 6月7日

はじめてのママリ🔰
その頃はアンパンマンパンとヨーグルトで固定してました!楽ですし、何より食べてくれるので😁
今は6歳なのでレーズンパンかクリームパンあたりで固定してます✨
私も主人もパン派です😍
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンパンでも、食べれるならオッケーですよね!!
菓子パンはよくない!とかみるので悩んだりしますが、食べてくれるのが一番ですもんね🙄
私も基本パン派なので一緒に食べれるしいいんですよね🙄💕- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ほんとですかぁ!!
インスタとか見てると、
添加物が!とか、栄養が!とか
よく見るし、
みんなめちゃくちゃ健康的そうな
ご飯食べさせてるから
心配になり💦💦
はじめてのママリ
うちは気にしません。いつかは食べますから🤣
食べれるもの食べてもらってます😇
はじめてのママリ🔰
ジュースとかは飲むことありますか?
最近はみなさん、ジュースなんて小学生くらいまでは絶対にあげない!虫歯になる!という感じなのを多く見かけるので、お出かけしたときとかもジュースに悩んでしまったりします😅
おやつも、食いつきが良くてボーロとか、アンパンマンのビスケットとか全部甘いかなぁとおもいつついつもあげちゃってます😅💦
はじめてのママリ
アンパンマンジュース飲んでます!炭酸も飲んでます😇
特にお出かけの時は、機嫌とるためにもお菓子とジュース持っていきます🤣
1歳過ぎてから色々解禁してます!今は大人と同じもの食べてますね😂
はじめてのママリ🔰
アンパンマンやっぱり強いですね😂
炭酸飲めるのすごいです!
おなじくお出かけのとき、機嫌悪くなるの怖くて私も色々常備してます🤣
1歳過ぎてめちゃくちゃ適当になってしまってる気がして、心配でした😅
お菓子ってどんなの持って行ってますか?☺️
はじめてのママリ
好き勝手してます😇笑
1歳頃は
ボーロは手が汚れないのでよく持っていきました!
あとアンパンマンのふんわりコーン、マンナビスケット
を食べてました!
あと、やさいジュレも食べてました!
今は食べなくなったので
こつぶポテコやベジたべる、ぷくじゃが、アンパンマンのキャラメンコーンなどですね🤔
はじめてのママリ🔰
ボーロいいですよね☺️
アンパンマンのふんわりコーン知らないです!探してみます😇
ジュレ系も食いつき良いです!
オヤツ沢山教えてくださってありがとうございます😇
私とりあえず機嫌取るためにグズったらオヤツあげまくってて、これってやり方良くないのかなと心配です😅
はじめてのママリ
私も食べ物で釣っちゃってますよ😂これで自分が怒らなくて済むならいいやって思ってます🥹
普段お菓子類は見えないところにしまってあるので、しょっちゅうせがむ事は今はないです!
思い出したときに欲しがって、おかしおかしって言いますが1日1回とかなのでまぁいいやにしてます😌
家の場合、お菓子ではなくてバナナや焼き芋にする日もありますよ☺️
はじめてのママリ🔰
お出かけのときずっと食べ物で釣ってしまってます😅
家にいるときはバナナあげたりいちごあげたりしてます!
お菓子も一日一回と決めてならいいですね☺️