![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とかげママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とかげママ
ベビーではないですが、3歳5歳で利用しました。幼児期までは、そういった旅館の方が周りもファミリーが多いので少し騒いでも(もちろん注意はしますが)寛容なのかな、という印象です。
夫婦でゆっくり、とか仕事の疲れを癒やしたい、といった非日常を満喫したい方はむしろベビー・ファミリー向けを避けたりするので、そういう旅館の方が泣き声等で迷惑をかけないかな、と思います。
おすすめでなくてすみません🙇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳でもウェルカムベビーの宿が安心と思って利用してました✨
3歳の今年もそうするつもりです!
やっぱりそういう宿だと、備品は使わないにしてもお客さんも子連れだったり宿の人も子どもの扱いに慣れてたりして、多少泣いたり走ったりしても普通の宿よりは寛容なので親もストレスなく過ごせます🥺
-
yu
たしかに備品より周りへの影響?ですよね
ありがとうございます!- 6月3日
yu
確かに子供がいるとその面気をつけなきゃですよね🤔
少し調べたとこで(オシャレなところ)5歳以下は利用できませんと書いてあってそういうとこもあるのか!と子供ができる前は気にせず決めていたのでびっくりしました🥺
ありがとうございます!