
梅酒や果実酒を作る際、安い容器で密閉が心配。ガス抜きの必要性や開封タイミングに悩んでいます。アドバイスをお願いします。
梅酒や果実酒をよく作られる方教えてください💦
昨日100均で買った300円の容器で梅酒を作りました。
買った後に気づいたのですが、果実酒を作る場合はガスが発生するので蓋の金具を外すようにと注意書きがあり、外そうかなと思ったのですが外すと密閉されないような蓋で、外し方もよく分からなかったので結局そのままにしています。
急にビンが割れないかヒヤヒヤしてます💦
ガス抜きすればいいのかもしれませんが、飲むまで開けないほうがいいとの情報もあり、迷ってます。
ケチって安い瓶にしなければ良かったと後悔中です…
詳しい方アドバイスお願いいたします🙇
- ノジノジ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

おせんべ
ホワイトリカーはアルコール度数が高いので梅は休んでる状態になってガスは出ないので大大大ですよ。
どうしても気になるならたまに蓋を一瞬開けるだけでいいです👌
ノジノジ
返信いただきありがとうございます✨
ラム酒で漬けたのですが、35度あるので大丈夫だと思われますか?🥺
おせんべ
ホワイトリカーも35度なので大丈夫かと🙆♀️
うちもウイスキーで漬けてますがほったらかしです(笑)
ノジノジ
そうなんですね😂
念のため少しガス抜きして、様子見たいと思います✨
ありがとうございました😊