※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皮膚科で処方された保湿クリームにステロイドが入っているが、他のクリームを使うと赤い発疹ができる。皮膚科の薬を使うと治るが、ずっと同じ薬を使わないとダメか悩んでいる。汗疹と診断されている。

皮膚科で処方してもらってる保湿クリームプラス
ステロイドが少し入ってるものを
塗らなくなるとすぐに赤い小さい発疹が
できてしまうんのですが、同じ方いますか?

市販のものを2日間ほど塗っただけで
ブワーと出てしまって
皮膚科の薬を塗ると治ります。

ずっとこの薬じゃないとダメなのかなーと思ったり
皮膚科では何度も診てもらってますが
汗疹と診断はされています💦

コメント

ままりま

息子が通ってた皮膚科では、症状が無くなりかけても塗り続けて下さいと言われていました。
息子も塗ったり塗らなかったりで長引いてしまい、小学生になりましたが、塗っていたところの皮膚が薄く、白っぽくなっていて可哀相な感じになってしまっています😥💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステロイドのくりーむとかでしたか?私の場合、朝夕で塗ってくださいって言われてるやつが弱いステロイドなんですが
    それも少し心配なんですが
    それをやめるとまた酷くなってしまって💦
    塗り続けていいのかなー。
    皮膚が薄くなってしまったのは
    薬のせいなんでしょうか😭

    • 5月31日
R4

塗って、収まって、すぐやめてませんか??🤔

肌の表面が綺麗になっても中ではまだ残ってるから、
肌の表面が綺麗になっても少なくとも数日~1週間くらいは塗り続ける必要ありますよ👌


汗疹なら、こまめに汗を拭いてあげたり、
涼しい生地の服に変えたりの対策もいるかなと思います🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐには辞めてなくて、結構経ってから塗らないで試してもダメなんですよね😔

    汗もぎっしりかいてるなら
    拭いたりできるんですが
    汗もかいてなくて、ただ動いたりした後は汗をかくので着替えたりはこまめにしています😭

    • 5月31日
  • R4

    R4

    それなら汗疹じゃないんじゃ、、、とも思います😥
    ぶわ〜と出るのは全体的?それとも、関節の裏とか肌が重なるところだけですか?

    冬でもなってましたか??


    別の皮膚科か、アレルギー科もやってる所で見てもらうのが良いかと思います💦

    うちの次女は、赤ちゃんの頃からそんな感じで、乳児湿疹かなぁ〜と言われていたけど、
    1歳過ぎても薬やめるとすぐに発疹出て、
    血液検査でアレルギーが分かりました😅

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹と背中だけです!後は顎下あたりとかにでるのみで、足とか手には出ないです😭
    なので、寝てる時に見えてないけど汗をかくところに出てるようにも感じるんですよね💦

    冬もやぱり薬を塗らなくなると
    出てくるのは変わりなかったです😔

    アレルギーと診断されると
    薬も違ってきたりちゃんとした検査が必要になってくるんですか?

    • 5月31日
  • R4

    R4

    難しい所ですね🤔
    もしかしたら、衣類の洗剤や柔軟剤が合ってないとかも考えられますね😥

    アレルギーとなると、その原因を除去、また対策ですね!

    我が家の場合ですが、
    次女のアレルギーが、犬猫アレルギー、ハウスダストでした!
    犬猫飼ってます。
    手放す事は出来ないと思い、掃除や洗濯の頻度を3倍くらいにして、
    抗アレルギー剤の飲み薬、ステロイド入り塗り薬で対策とってます!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも背中とお腹だけ出てしまうのかな、、とかも考えてしまったり。。。

    明日皮膚科に行くので再度確認してみます。
    ありがとうございました😭

    • 5月31日
  • R4

    R4

    症状の出方はそれぞれなので分からないですね🥺

    それでも汗疹だとして、けっこう気をつけてるのに中々改善されないのは、他に何か原因があるのではと思います💦

    • 5月31日