※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおちゃん
お出かけ

図書館はその地域の人が利用できますか?

図書館について質問です。
図書館って基本的に
どこの地域の人でも出入り、借りられたりするんでしょうか??


その地域の人だけですよね?基本的に?

コメント

はじめてのママリ

市立や区立のところは出入りは普通にできますよ😆

借りるのはカードなど必要だと思うので、居住地は問われるかもしれません

  • さおちゃん

    さおちゃん

    隣の町が大きい町で図書館も大きくてずっと良いなぁーと思っていたんですが
    調べたらどの地域に住む人でもカードも作れて貸出できます。と聞いて

    え?そうなの?そんな事って普通?と思って質問させていただきました。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    うちの近所も新しく図書館できたのですが、市外の方も借りられるそうです💡
    意外とあるのかもしれませんね🤔

    図書館同士が繋がっていればない本などの取り寄せもできるみたいです😆

    • 5月28日
ママリ

出入りはどこでもOK🙆‍♀️
借りるのはその地域の居住者だけかな?と思ってました。
その図書館にもよるのかな?

以前通ってた図書館、引っ越したら隣の市になってしまったんですが、カードはそのまま使えてるので今も借りさせてもらっています🤫💦参考までに。。

りぃな

市の図書館の利用案内見てみましたが、県内に住んでる人なら借りれるみたいでした。