![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供の左まぶたが腫れています。ものもらいや虫刺されで自然治癒することが多いですが、一般的なことですか?大袈裟に考えなくても大丈夫でしょうか?
1歳4ヶ月。左まぶたが腫れてます。
ネットで検索すると「ものもらい」「虫刺され」」で自然治癒することが多いと書かれてますが、子どもにはよくあることなんでしょうか?
あまり大袈裟に考えなくてもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どのくらい腫れているかとか、痒がっているかなどによると思いますが、よくある事ではないと思いました😣
何か菌が原因だと痛みもあるかもしれないので、あまり酷いようなら受診した方がいいと思います!目薬とかでると思います☺️
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
ものもらいなのか虫刺されなのか、単に擦りすぎて一時的に赤くなってるだけなのかわからないので、今日様子見ても赤みが引かないなら眼科や皮膚科に行きますよ!
虫刺されれはともかく、ものもらいなら不快だと思いますし💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今朝眼科に行ってきて「あー、ものもらいね」と言われ目薬処方してもらいました。
本人は機嫌もよく痒がる様子も痛がる様子もありません。
お二人ともありがとうございました。
コメント