※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

電動自転車の鍵かけが難しいですか?皆さんはどうしていますか?

電動自転車、駐輪場の前輪だけ入れて鍵するやつ(語彙力なくてすみません🤣)めっちゃ難しくないですか?!笑

前にも子供乗せるやつついてるから下見えないから入れづらいし重たくて上げられません😅いつもバイク置くところの横に置いてます笑

皆さんどうやって入れてますか?😭

コメント

deleted user

わたしのマンションそれです😅

子供とかごの荷物は降ろしてから
とりあえず車体を真っ直ぐにしてから
勢いで入れてます!

  • ママリ

    ママリ

    マンションがそれなんですねー😂あれめっちゃ難しいですよね笑

    最寄りのスーパーがそれなんですけど勢いで行っても空ぶっちゃって恥ずかしいです🤣🤣

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいです😅
    普通のチャリなら楽なんでしょうけど
    子乗せチャリ重たいしタイヤ太いし
    めちゃくちゃやりにくいですよね!

    私も後輪全然はまらなくて空振ます笑

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    電動自転車まじで難しいですよね😫

    後輪もはめるところ有るんですか!?😳😳

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなやつです。
    レール動くからまあーやりにくいです😅

    スーパーのやつの方がまだマシです

    • 5月27日
ママリ

はめるとき、外す時は子どもはおろしてやっています!
以前、スーパーの駐輪場がそのタイプで帰り際、ロックは外れているのに前輪タイヤがすっぽりハマって全然抜けず苦労した思い出があります😂

  • ママリ

    ママリ

    やはり子供下ろした方が良さそうですね😭
    下の子が一歳過ぎで下ろしたらすぐどっか歩いて行っちゃうのでそのままやろうとしてました💦

    • 5月27日
はじめてのママリ

スーパーでそのタイプで、今度は抜けなくなって、めっちゃ冷や汗かきました!怖すぎるんで二度と使わないです!

  • ママリ

    ママリ

    抜けなくなるとかあるんですか!?😱😱
    私も全然はめられなくて断念してました😭

    • 5月27日
梅ちゃん

私も、子ども降ろして突っ込む。帰りは、出して乗せるにしてます。

うちの子も、ピューッと行っちゃうタイプなんですが、初期の頃からどこも行かないで!ここにいるんよ!?わかった!?って前置き長くして言ってたら、そういうもんと刷り込み成功したのかどこも行かずに待ってくれます!言い聞かせも作戦もありかもです!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちもめちゃくちゃ前置き長くて一回やってみます🥺

    • 5月28日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちもよく行くスーパー?イオンみたいなとこがそれで、狭いし重いしで……😭
なるべく下があいてるとこ探して入れるんですがひるからだと上しかなくて……警備のおじさんがいるので(ロックズルしてないか見回りの)アテにして、はなから半分までしか入れずに鍵だけして放置してます。笑
戻ってきたらちゃんとハマってたりそのままだったり…😂

子どもは降ろしてやってますが、その駐輪場の真ん前がバスロータリーなので1~2歳の頃はピュー!と走ってロータリーに行きそうで😱迷子ハーネスつけて自分の腰にカラビナで繋いでました😂

  • ママリ

    ママリ

    私もイオンです😂😂😂
    昼からだと上のところしか空いてないですよね😱上の所は絶対入れられない💦
    バスロータリーは怖いですね😖😖迷子ハーネス使った事なかったんでしらべてみます😳

    • 5月28日