
生後2ヶ月です🍼昼夜逆転が治らなくて朝から夕方にかけて寝て夜になると覚醒します🥹みなさんは昼夜逆転どう治しましたか🥲
生後2ヶ月です🍼
昼夜逆転が治らなくて朝から夕方にかけて寝て夜になると覚醒します🥹
みなさんは昼夜逆転どう治しましたか🥲
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
昼間寝そうになったら太陽浴びさせて起こしてました
寝ちゃうときは寝ちゃいますが笑
根気強く昼夜の区別はつけたほうがいいです、
また夜は部屋を暗く、テレビは消してしてあまり声かけないでオムツ、ミルクと静かに与えてました
声かけてしまうと赤ちゃんが余計に起きてしまうらしいです、

きなこ
朝は寝ててもカーテン開けて日光で起こす、昼間は毎日外に出て日光浴びさせる、夜は覚醒してもとりあえず真っ暗で無音!にしてました!

ミルクティ👩🍼
退院してから、決まった時間に寝室に連れて行って、朝は決まった時間にダイニングに移動していました!
移動した後は好きにさせていました😂
寝るなら寝かせる。寝ないなら無理に寝かし付けず起こしていました😄
後は、必要な生活音は昼夜問わず気にせず出していました🥹

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
昼間はガンガン外連れ出してます。そして寝てても明るい!外!夜は逆に静かに部屋で過ごしてミルクは暗い部屋ってやってたら夜は何しても起きません……笑

ちあき
わたしも朝起きたら必ずカーテンをあけて陽を浴びさせて、午前中も午後も散歩に出ています😊
散歩で寝ちゃうことも多いですけど、外の空気を浴びるだけでもちがうと言われたことがありますよ😊夕方からはカーテンを閉めたり徐々に部屋を暗くしています🌕
コメント