
コメント

❤️🧸moa🦊💜
息子はもう普通に自分で脱ぎ履きしてます👟

はじめてのママリ
1歳半ごろから履こうとする仕草はみれて、実際補助なくきちんと脱ぎ履きできる様になったのは1歳10ヶ月とかだったと思います😳
でも靴によっては1人で脱ぎにくい履きにくいあると思います!
-
さまま🔰
すごいです😭うちの子、まだ出来ません💦ニューバランスなんですけど、履かせて!的に渡してきます😅
- 5月22日
-
はじめてのママリ
うちの子もずっとNBです!👏
お子さんお足の甲が高かったり横幅が広めだったりしますかね…?
そういうのもあるかも?です😊
あとはやっぱママさんに履かせてもらった方が完璧なのがもうわかっていると思うので、今はまだ自分で履く気分じゃないのよ〜👏って感じなだけかもです😂
うちの子今でも、ままやって〜って言ってくる時あります!- 5月22日
-
さまま🔰
足の甲が高いとか横幅についてはわかりません💦靴屋さんに行けば教えてくれますかね、、、。
履きにくそうにはしてます😅
最後まで出来なくて、イライラしてます
早く履かせて!って感じなので
私にやってほしいんだと思います😂
保育園で練習してくださいと言われ、こんなことも自分でさせてなかったのかと落ち込んでます😭- 5月22日

ちなつ
1歳9〜10ヶ月頃には履きやすい靴は自分で履いてました!
履けない靴は手伝って〜って渡してきますよ🙆♀️
-
さまま🔰
どんな靴でしたか?
ニューバランスなんですけど難しいのかな😭- 5月22日
-
ちなつ
うちはスニーカーは大体イフミーです😊
- 5月22日
-
さまま🔰
イフミーがいいんですね!
今度買ってみます👍- 5月22日

はじめてのママリ
1歳半くらいからですね🙂
ニューバランスとナイキです👟
-
さまま🔰
すごいですーーー😭
履かせてみようと思ったこともありませんでした💦
過保護すぎました😭- 5月22日
さまま🔰
すごいです!どうやって教えたんですか?
❤️🧸moa🦊💜
大人は教えてないんです😳
靴がイフミーので娘と同じなので、見様見真似でできるようになってたみたいです( °_° )
さまま🔰
お姉ちゃんを見て学んだんですね!
すごい、イフミー履きやすそうなので買ってみようと思います😊