
コメント

ひよこ
首座りができてれば問題ないかと思いますよー!
寝返りもできてる子多いですがまだできない子もいますし個人差が激しいですね😂

れい
一番は体重増加ですかね
あとは反射の出具合(パラシュートなど)、筋緊張、腰座りの程度、停留精巣などのチェックはあると思いますよー
お座りが安定してなくても全身の筋緊張が問題なければOKだし、低緊張なら精査になると思います
発達かと言われると微妙ですが、離乳食を始めているか、就寝時間が遅すぎないかはチェックすることも多いと思いますよー
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
さあ..どうなんでしょう。
ゼロ歳児ってみんな全然ちがう成長スピードと、種類なので一概にこれができないとってのはないとおもいます!
逆に何が出来なくて不安とかありますか?
1歳半くらいで歩かない、ひとつも意味のある言葉を喋らない、とかだと要相談かなとおもいますが。7ヶ月だと...
ハイハイ、ずり這いしない、腰が座らないとかでしょうか...????
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!