
ヘアカラーでオレンジになるので、黄色を消すにはローズがおすすめ。アッシュは緑っぽくなる可能性あり。ナチュラルかローズか悩んでいます。
髪の色が黄色、オレンジになる方、それを打ち消すために何色に染めてますか?
カラリスでヘアカラーしようと思うのですが(何度も利用済み)いつもオレンジになります。
一応スモーク、グレージュなど黄色味を打ち消すものを使ってたのに…
カラリスのおすすめはローズとなります。
黄色を消すのに赤やピンク系の暗めの色ってどうなんでしょうか?
ちなみにアッシュにすると傷んでる毛先など緑になりそうで嫌なんです💦
緑っぽくなると、顔がくすみます。
ナチュラルにするか、ローズにするか、、、
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)

いーいー
暖色系は黄味感出ますから
寒色系にするのがいいです
ただ日本人の髪は元々黄色味が元々出るのでブリーチするのが1番いいんですけど

mari
同じ悩みでカラリスのアッシュ使用したことがありますが、緑にはなりませんよ☺️
グレージュのようなカラーになりました!
とはいえ美容室で色々調合してもらったようにはなりませんが🤔
コメント