![ななちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婦人科でカンジタ感染の薬を処方され、治ったと思っていたが、再発した。再発するのは早いですか?
5月初めに多嚢胞卵巣症候群の診断の為婦人科に行きました。その際、カンジタに感染しており、飲み薬を処方されました。
その後、かゆみなどはなくなり治ったと思っていましたが、3日ほど前からまた痒みが出てきまきた💦
薬を飲んでからこんなにも早く再発するものなのでしょうか、、?
- ななちゃん
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
カンジタならあり得ると思います。
ちょっと体調崩したり、寝不足になったりするだけでなる人も居ますから💦
ななちゃん
そうなんですね💦
妊活中なのですが影響ありますかね??
ママ
うーん、、、妊活はさほど関係ありそうには思いませんが…🤔
外部に露出して風通しの良い男性器には稀な事ではありますが、旦那さんが発症していた場合、ななちゃんさんに移る事もあると思います。
一応男性器に何か変化ないか確認してみると良いかも…。
でも、疲れか何かで免疫低下してるからって理由の方が可能性高そうですね。
あと、梅雨や夏場の方がカンジタは発症率上がるらしいです。
ななちゃん
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます!!