

🦋キュイン
主人も私も職人で安全靴履きます。
ワークランドにおしゃれな安全靴ありますよ
今はハイカットのとかおしゃらな安全靴3000〜4000円であります。
ワークマンは最近一般向けになり流行ってるので在庫少なく全然ダメですね
なんのお仕事かわかりませんが、ハイカットなのはオシャレな上にケレンカスとかまぁ汚れですね、入らないのでお勧めします。
蛍光色履いてる人は見たことないです、安全靴いらない現場ではよくいますが

yu
夫が建設業で安全靴履いてます。
アシックスがお気に入りらしくて見た目はスニーカーみたいな靴をいつも履いてます!今は白系ですが、赤や青やネイビーや色々持っていましたよ!

あみさ
見た目とかは職種と職場の雰囲気によりますね😊
うちの旦那は工事現場系なので自分で締められるように紐の半長靴です🙌
私も工事現場職だった頃はマジックテープの半長靴、軽作業の日はハイカットのスニーカー風のやつでした😁
オシャレより先に安全靴なのでスネまで覆われていた方がいいのか、スニーカーのように足先だけでいいのか形から検討された方がいいかなと思います💡

ままり
まとめての返信で申し訳ありません。コメントありがとうございました💓
普段は事務所勤務ですが、急遽倉庫に行くことになったそうで。。どんなものが必要なのかもう少し旦那に詳しく聞きつつ、オシャレそうな靴を探してみます!
参考になるご意見ありがとうございました💫
コメント