![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を諦められませんというかずっと悩んでいますもおすぐ37歳の36歳で…
2人目を諦められません
というかずっと悩んでいます
もおすぐ37歳の36歳です
グレードのいい凍結卵が3つあります
↑これが悩みの種でもあります...
悩んでいる理由は
体力はもちろん
安定剤を飲んで生活しているからです
1人目出産後、体調を崩して心療内科受診
体のあちこちが痛くて大変でした
どれもこれも自分の限界を知らず
育児に力を入れすぎて頑張りすぎてたのかなぁ
と、今は思います
人より心配不安も強い性格です
2年前くらいから体調が安定し、
ずっと薬を減らしていいと医師からは言われていました。
というか、飲まなくて平気なら飲まなくていいくらい
調子良く見えたみたい
今年に入り本格的に薬は減らしています
少しづつですが、、、
私の中で薬を飲みながらの妊娠出産が
とても心配なのと、大丈夫と言われても
妊娠中すごく心配する性格だと思うので、
2人目を考えるならしっかり薬を辞めてから
挑もうと思っています
が、年齢も年齢
薬も少しづつなので、はっきりいつまでに
辞められそうとかは分かりません。
少しづつな理由は離脱などが心配からです!
年内にはやめられるかな、、、?ってとこですが、
同じような状況で二人目悩まれてる方、
それでも妊娠出産した方のお話聞きたいです
凍結卵がもしなかったら、一人っ子確定だったと思います!
凍結卵があることで、もしかしたらまた妊娠できるかもしれない、二人目授かれるかもしれない、可能性があると思ったら、それを破棄して諦めるってことが今はまだ出来ません。
ずっと悩むんだろうなぁ
批判等はやめて頂きコメントもらえたら嬉しいです
- ママリ
コメント