※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6週2日で心拍確認できず。腹痛あり。病院行きたいが心拍未確認。確認可能か相談。お医者さんはギリギリできないと。

6週6日目。
6週2日で心拍確認できませんでした。
ピンクと茶色い織物、少しの腹痛。病院行きたいですが、まだ心拍は確認できないでしょうか。お医者さんにはギリギリ確認できないねーくらいだったのですが

コメント

ままり

6w5dで心拍ばっちり確認とれました!
排卵日は確定してます✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良しから計算するとまだ6週2日なんですけど、普通に先生に言われた周期で数えると今は6週6日なので心拍確認の可能性ありますか😭

    • 5月12日
  • ままり

    ままり


    心拍確認出来る可能性あります!
    前回ギリならなおさらです!!

    私なら病院行っちゃいます☺️

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

6w1dで心拍確認できました!

6週の後半でほとんどの人が確認できるのでもうできると思いますよ!
心配事があるなら尚更病院行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    2週間ごとは言われましたが、茶折に腹痛があり、少し不安で、でも先生にまたきたのかと思われるのもやだなと思ってしまいました😭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1週間に1回の診察ですが、診察の3日後に茶おり腹痛で電話しました。よくあることだから大丈夫だよ。でも心配ならおいでって言われたので安心のために診てもらいました!
    特に問題はなく、安静にとのことでした!
    茶おりがでて3日目ですがおりものシートが全面染まるほどの量だしお風呂でポトポト出てくるほどです😅

    • 5月12日
🫶🏻

6w2dで2人目は心拍確認出来ました☺️
それまで出血も続いてましたが無事成長していましたし、心配なら気にせず行くのが1番だと思います!!

カグラ

6w6dで確認できなかったけど、7w3dで確認できました!