
コメント

えっちゃん♡
1度は注意したが直らないから先生も諦めているとかは考えられます(^^; あとはクレーマーとか💦
園側は「半前に預けていいですか?」と聞かれれば規定なのでダメだと言います‼
えっちゃん♡
1度は注意したが直らないから先生も諦めているとかは考えられます(^^; あとはクレーマーとか💦
園側は「半前に預けていいですか?」と聞かれれば規定なのでダメだと言います‼
「先生」に関する質問
白衣高血圧の方いらっしゃいますか😭? 妊婦健診のときとか毎回160/100とかで。笑 毎回先生にびっくりされてました、、 家で毎日測るよう言われて家で測ると100/70とかです。 今も不妊治療のため血圧を測ってるのですが…
3歳半の娘がオムツでしか💩できません。 しかも便秘ちゃんで、 便意を感じるとオムツに履き替えます。 いつもはお家で💩するのですが、 今日は保育園で漏れそうな便意がきちゃって 先生にオムツに履き替えたいと言ったそ…
野外の習い事をしています チームTシャツを着て練習をするのですが、これから寒くなったら何を着たらいいですか? 先週の練習は先生はTシャツの下にピッタリしたロンTみたいなのをきてました 次行った時に聞けばいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Jupiter☆
あっ❗よくクレームするママさんですね😅
えっちゃん♡
あっそれなら厳しく注意するのはないかもしれません(^^;
特に、クレームを園側に言うのではなくすぐに役所に言う保護者は厄介なので、園側もなるべく穏便にすませようとします💦
Jupiter☆
そうなんですね😅納得しました☆四月から料金取ると行っていましたが、そうゆう家庭にはお金取らないとかありますかね?
えっちゃん♡
1~2分なら目をつぶるかもしれませんが、5分以上ならそのような保護者でも料金取ると思いますよ‼
料金は園側がだけが決めた規定ではなく役所も決めたと思うので、園も「役所で決められたことなので~」と言えますし💡
そういう保護者がいるから料金制度になるというのも一理あると思います(^^;
Jupiter☆
そうなんですね☺モヤモヤが取れました😃ありがとうございました(=^ェ^=)