※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の息子が家の中でよく叫ぶことについて心配しています。外では静かなのですが、家の中では奇声をあげることが多いようです。この行動は普通なのでしょうか?

1歳0ヶ月の息子の事なんですけど
最近奇声がすごくて怒った時とか特に意味がない時もキーキー言って叫んでます。
外では静かになるんですけど家の中とかだとよく叫んでいてこの頃はこんなもんなんでしょうか??

コメント

にゃこれん

声を出すのが楽しいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですかね😳

    • 5月10日
ゆい

そんなもんでしたよ🙆‍♀️
今でもあるくらいです!
むしろ外で静かになるならお利口さんですよ👦🏻⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね‼︎
    外では周りキョロキョロしたりしてて静かなんですけどね🤔

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

わかります。。
喜怒哀楽も強くなってきて大変です😭💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    たしかに喜怒哀楽も強くなってきてる気がします😭
    私の子はダメって怒ったらすぐにキーって奇声発します笑

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

うちも一緒です‼︎
うちは家、外関係なくって感じでこの子おかしいのか⁉︎って思ってしまいましたが、みんなそんな感じらしいですよ🤣笑

すい

娘は生後9ヶ月辺りから奇声がすごくて1歳の今は振り向いて欲しい時もキャーキャー言ってます😇一時耳が聞こえなくなってしまうほどです…😇

ちなみに外でも叫んでます(笑)言葉が出るまでの辛抱だそうです!