
夕飯の献立の考え方と子供が喜ぶメニューについて教えてください。毎日の献立考えが大変で困っています。
みなさん夕飯の献立ってどうやって考えてますか??
決まってればささっと作れるのですが、
毎日献立を考えるのが1番大変です💦
あと子供がたくさん食べてくれるメニューあれば教えて下さい🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫にあるものみて決めてます😅
料理苦手やので、メインドーンとだして、サラダ、野菜、汁物固定です。
お子さんはなんの調味料が好きですか?うちはマヨネーズが好きやので、照り焼きチキンにしてマヨネーズかけて出したり、唐揚げは大好きでたくさん食べてくれます。
あとはオイスターマヨにしてみたり、マヨネーズ入りのふわふわつくねも好きやのでよく作ります!
ケチャップがブームだった時はポークチャップよく作りました!

退会ユーザー
冷蔵庫の中身で決めてます💡
・人参、ほうれん草、ツナの和え物(YouTube 「あおいの給食室」さんのレシピ)
・きびなごの南蛮漬け(うちの子たちはアジで作るよりきびなごのほうが食べやすいみたいでパクパクたべてくれます)
・お好み焼き(上沼恵美子さんのレシピがモサモサしなくて食べやすいみたいで子供たち受け良いです💡)
・米粉のクリスピーピザ
・中華丼(YouTube「りゅうじのバズレシピ」さんのレシピ。味が濃いので味付けは少なめで作ってます)
が最近の我が家の人気メニューです😊

ままくらげ
週末、週半ばに買い物に行くのですが、家にある材料でレシピを検索してます。
基本的に家族に「この材料で作れる物で何が良い?」と聞きます。
息子は偏食なので、息子にこれ食べられそう?と聞きながら一緒にレシピを探すことが多いですね(食べてくれる保証はないのですが(笑)
基本はタンパク質メインのおかず、野菜数種もりもりのサラダ(夫からのリクエスト)、納豆など何か簡単に出せる一品(ズボラなので作り置きの場合が多いです)、汁物です。
子供は味醂や砂糖と醤油で甘辛く味付けしたお肉やお魚、普段は食べてくれないほうれん草等を混ぜた卵焼きや納豆が好きです(*^^*)
お好み焼きも好きなので、休日のお楽しみとして家族で作ったりもしてます。
あとは、私の食べたいものを作ります!作る人の特権だと思ってます(笑)

退会ユーザー
メインになる食材をクラシルで調べて、その中で一番食べたいものを作ってます🤣

ママリ
テレビやインスタで見かけた食べたい料理をメモしといたり、
とりあえず買い物に行く前に
鶏もも肉、鶏胸肉、ひき肉、魚、豆腐などメイン食材を決めてそれから検索したりしてメイン料理を決めて、それに合う副菜を考えてって感じです😆次の週は先週使ってない、豚こま、ささみ、、などとまたメイン食材を決めるところからです🤣
コメント