

m☆
家の給付金って
いろいろあるんですか?☺️

m☆
すいません。
あと、ローンのときの
保証人と保証債務?
って何が違うんですか?
年末年始返ってくる
お金とかってどう
なるんですかね?
回答お願いします。

ザト
奥様は扶養家族ですか?
扶養家族が1人の家庭なら、ご主人の年収(手取りではなく額面)460万くらいまでの方が申請して受け取れる給付金です。
ローンの保証会社等については、銀行や住宅ローンの各商品によって変わるので、融資を受ける銀行に確認してください。
年末調整で還付されるお金については、『住宅ローン減税』で検索すると出てきます。
-
m☆
子供は旦那扶養で
はいっています。
私ははいってないです。
共働きです。
ありがとうございます☺️
調べてみます!- 1月26日
-
ザト
それならご主人の年収が510万くらいまでならもらえたと思います。
- 1月26日
-
m☆
そんなにないんですよ。
どこで申請するんですか?- 1月26日
-
ザト
そんなにないなら20万とかもらえると思いますよ(●´人`●)
申請窓口はあちこちにあるので、すまい給付金で検索したら、公式ホームページの中からお住まいの近くの窓口が検索できます╰(✿´⌣`✿)╯♡- 1月26日
-
m☆
ありがとうございます☺️
- 1月26日
コメント