
副鼻腔炎で苦しんでいる主人を土曜日に耳鼻科に連れて行くのが良いでしょうか?
大人の副鼻腔炎を少しでも楽にする方法を知ってる方、教えてください。
主人が一昨日(火曜日)、鼻水が数日以上とまらなくて耳鼻科に行ってアレルギーを疑われて帰ってきました
が、顔が痛い、鼻水を止める薬を飲むとただただ苦痛だそうです。鼻うがいもしてます。
行った時は副鼻腔炎を疑われなかったので抗生剤はありません。
副鼻腔炎はやはり耳鼻科に行かないとダメですよね😫休日診療も考えましたが、内科でもらうような薬を既に貰ってるのと鼻の中を見られないと意味が無いと見て…
最短で土曜日に空いてる耳鼻科に連れていくのが最善でしょうか?
- 美咲(6歳)
コメント

きた
内科でも普通に副鼻腔炎の診断で抗生剤とか出してもらえると思います。とくに検査もなく、症状伝えて診断されてます。鼻水と顔が痛いって症状なら副鼻腔炎ってなりそうですけどね😃内科でも耳鼻科でも、とにかく抗生剤飲まないと治らないと思います。

退会ユーザー
出来れば耳鼻科がいいと思いますが、地域の休日担当の耳鼻科とかありませんか?
副鼻腔炎私もたまになるのですが、辛いですよね😭
-
美咲
内科医しかいないようで…😭連休前に抗生剤を出してくれていたら…と思ってもしょうがないのですが💦
- 5月4日

しわき
土曜日に耳鼻科行くとしてそれまではカロナールとか痛み止め飲むのと、鼻うがいするのがおすすめです!
-
美咲
ありがとうございます。
土曜に連れていくか、物凄く待つのを分かった上で子も連れて休日診療に行くか迷ってます…- 5月4日
美咲
ありがとうございます。
運転出るのが私のみで、預け先がないので娘も連れて休日診療で車で待つのがしんどいです😭
主人もしんどいだろうなので、どうしようかと…抗生剤ないとダメですよね。
きた
旦那さんがどれほど辛いかですが、一日でも早いほうが楽になれるとは思いますが、明日一日我慢してもらって土曜日ですかね💦抗生剤で菌をやっつけない限り治らないと言われたので、あとは出る鼻水はとにかく出すことです。カルボシステインが出しやすくしてくれる薬らしいですよ!