※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リムーヴ
お金・保険

PayPayでマイナポイントをもらった方へ。チャージなしで即日付与されることもあるが、一般的にはチャージが必要。マイナンバーカード登録後、チャージ方法が不明で進めない。

PayPayでマイナポイントもらった方。さっぱりわかりません。。チャージしないと即日付与されないですよね?知り合いがチャージなんかしないで即日付与されたと言ってるんですが。。
マイナンバーカードの登録まではしてあります、チャージがよくわからず先に進めません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

保険証と口座の方はチャージ不要ですが、5000ポイント貰いたいなら2万チャージが必要てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要です💦

    • 4月29日
  • リムーヴ

    リムーヴ

    ??もしかして、マイナポイントを紐付けしただけだからチャージが必要になってるかんじですか??
    健康保険証か口座登録すればチャージしなくてすむ感じですか???

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2万ポイントの内保険証と口座の各7500ポイントを貰うのは紐付けさえすれば貰えるのでチャージ不要です。
    あと5000ポイント貰いたいなら決算を選んだなら2万使用なので口座と保険証の1.5万ポイントと現在5000円の残高やポイントがあればチャージ不要、チャージを選んだなら2万チャージしないといけないです。

    • 4月29日
  • リムーヴ

    リムーヴ

    なるほど、そうゆうことでしたか。やっと意味がわかりました!!
    因みにはじめてのママリ🔰さんはどちらも紐付けされてますかー??

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那もPayPayのチャージにして保険証と口座も紐付けました😊

    • 4月29日
  • リムーヴ

    リムーヴ

    ありがとうございます😊いまからやってみます!!!

    • 4月29日