![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ついこの前行ってきました♥
年に1〜2回しか行きませんが…
平日行って、入場までに30分ほど並びました!
美女と野獣、ベイマックスはずーっと待ち時間長めでした😭他は30分前後で乗りたい時に乗れました!
食事処もそれなりにです😎
コロナ禍になってからは2回目で、この前行った時はそこそこ混んでるような気がしましたね…😭
私的に、イベントや連休中を除いた平日でないと子連れディズニーはしんどいかなと思いました🤣笑
![rabbit](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rabbit
今は40周年やっているので常に激混みですね😭
-
ママリ🔰
40周年だと何かやっているのでしょうか?💦
そうは言っても土日の激混みよりは平日のが良さそうなので、雰囲気味わいに~位のつもりで頑張ります😂- 4月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
火曜日水曜日木曜日穴場です。
-
ママリ🔰
やはり平日真ん中の火曜~木曜が良さそうですね☺️!!
- 4月27日
![ルリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルリ
元年パス持ちです。
娘さん3歳で絶叫系のアトラクションは乗らないと思いますので、多少混んでいても(美女と野獣やベイマックスのような新しいアトラクションに乗りたいとかでなければ)アトラクションはそこまで並ばないかと思います。
ご飯だけは予約するか、時間ずらした方がスムーズだとは思います。
何時頃に行かれますか?朝イチですか?
まず、今は公式で「9時オープン」とあっても、大体8時半オープンなので朝イチに行くなら早めに到着しておくことをお勧めします。
また、子連れで朝イチで行くなら先にファンタジーランド攻めるのおすすめです^^
ファンタジーランドは低年齢の子供対象のアトラクションがメイン&1回の乗車人数が少なく回転率の悪いアトラクションが多いです。
低年齢の子供連れゲストさんはゆっくり10時~入園する事も多いので、ファミリー層で混む前に先にダンボ、キャッスルカルーセル、アリス、ピーターパンあたりを潰せると後々楽だと思います♪
アトラクションによっては9時〜開始ですが💦
うちは前回3月の春休み激混み期間でもほぼ5〜15分待ちでダンボ、キャッスルカルーセル、アリス、イッツアスモールワールドこなせました✨
(イッツアスモールワールドは回転率がいいので、後回しにしても良いです)
また、今はアプリ管理でショーの抽選などもそこからやるので、公式アプリ導入と、モバイルバッテリーを持っていくことは必須です!
長々とすいません💦💦
楽しんできてくださいね✨
-
ママリ🔰
年パス経験者の方からのコメント有難いです✨
まだいつ行くかも決めてないので、何時に行くかも分かりません😂
朝イチ行くなら、ファンタジーランドと言う場所にまずは向かうのが良いと言うことですね!!
モバイルバッテリーまで持って行くなんて、皆さん凄いですね👀‼️
周りの熱量に圧倒されそうですが、雰囲気重視でその時の出来る限りで乗ったり見たりしようと思います😌- 4月27日
ママリ🔰
年に1回行くだけでも凄いです!
平日でもやはり混むは混みますよね💦
私達夫婦は特段これ乗りたい!とかはないので、娘が美女と野獣とかを選ばないことを祈ります😇
子連れは初めてですし、そもそも夫婦でド素人なので平日死守で行ってきます😂