※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが一人っ子の方、ご自身が一人っ子の方、教えてください😊一人っ子で良かったこと、つらかったことはありますか?

お子さんが一人っ子の方、ご自身が一人っ子の方、教えてください😊
一人っ子で良かったこと、つらかったことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちゃや親を独り占め
できるのでよかったです!
大人になっても1人の時間が
苦じゃないのもあります!
父親が中学の時に亡くなったので
母と2人で辛かったです..

ままり

自分自身が一人っ子です!
よかったことは、今になって分かることですが自分だけにお金をかけてくれるので何不自由なくむしろやりたいことは全てできたし(習い事や進学等お金を気にせずやりました)欲しいものは買ってもらえたしたくさん甘やかしてもらえたなーって思います😳

何をするにもやはり兄弟姉妹がいると1人に時間もお金もかけられないのでその点は良かったと思ってます😳

つらかったことは、
周りはは兄弟姉妹がいる子が多いのでやっぱり寂しかったです。
あとは兄弟姉妹いなくてかわいそう。って言われることが多くてそれが圧倒的につらかったです💦

emu

私自身一人っ子です
習い事たくさんさせてくれた!
親から愛情たくさんもらえる!
欲しいもの買ってくれる!
両親他界しているのですが、、
他界したあと兄弟いないので持ち家のことやお金のことで揉めなくてらく!

辛かったことは
兄弟いるのやっぱり羨ましい!!
両親他界したとき全部一人で手続きしないといけない
私の場合身内が少ないので頼れる人がいなかった、です!

𝐌🤎

自分がひとりっ子です!!
従姉妹が3姉妹で一番下はまだ小さいので、従姉妹2人といる事が多かったですが
良かった事と言えば
小さい頃は途中まで父子家庭だったので、祖父母に沢山可愛がって貰えたこと
色んな所に連れていってくれたことですかね🤔
辛かったことと言うと
色んなところには連れて行ってもらえるけど、大人2人と子ども1人なので
従姉妹達がお出かけするのを見てると楽しそうだなとか
寂しい気持ちは結構ありました😢

deleted user

私自身一人っ子です!

良かったことは、
進学とそれに伴う一人暮らし、習い事など何不自由なくやらせてもらった
旅行やレジャーに頻繁に行って美味しい物食べたり色々経験できた
親に愛されているのをすごく実感できた
です☺️

逆に辛かったことは、
転勤族だったのですが、転校で寂しい思いをしたので兄弟がいればな…と思ったことはありました😢
あとはこの先親が亡くなった時1人で色々やらなきゃいけないのは少し不安です💦

娘も一人っ子にするか今めちゃくちゃ悩んでいます😢

ななこ

私自身がひとりっ子ですが、欲しいものは買ってもらえたし、独り占めだし、愛情も独り占めだし、ごはんの取り合いもないし良いこと多かったです!
友達の家に遊びに行ってお兄ちゃんお姉ちゃんが友達とケンカしたり怒ったりしてるのみると「私はいなくてよかった😅」って思ったりしてました🤣

つらかったことは大人のちょっとした一言「ひとりっ子なの?兄弟いたほうが楽しいよね?お兄ちゃんお姉ちゃん弟妹どっちがほしかった?」とか言われるの嫌でした💧
別にほしくなかったので困りました😅
あとはひとりっ子=ワガママみたいな偏見も嫌でした!
決めつけないでって思ってましたが地味に傷つきましたね。

はじめてのママリ

私が1人っ子です!
良かったことは何でも買ってくれる、親の愛情独り占めできる、遺産相続が楽、やりたい事はなんでもやらせてくれる
ですね✨✨

辛かったことは周りに兄弟いる子が多くて寂しくて従兄弟とかもみんな歳が離れてたので一緒に遊べなくてずっと1人で遊んでました💦家に帰っても共働きだったので常に1人で寂しかったです…そして周りの友達からはわがままってめっちゃ言われます😂それはもう親の育て方の問題ですが、、笑

さらい

つらいこと。いまかな。親がなくなるつらさを共有できない。思い出を共有できない。

年取ってからの方が寂しさがますますね。

  • さらい

    さらい

    こどものころはなんともおもいませんでした

    • 4月26日
ゆきち

良かった事は今思えば、なんでも自分のペースで出来てた事かな、と思います🙌

ご飯もおやつも取り合いした事がなかったので、子供の頃は友達との集まりがあると知らない間に食べたいものが無くなってました🤣

辛かったことは、うちは母が認知症なのですが、当時私はまだ20代と若くて結婚もまだで、、、頼れるきょうだいがいたらなぁ、とは思いました🥲
症状が酷かったのでいっそのこと一家で死んだほうがましかな、とも思いました💦
父はいましたが、父もいずれこうなるのか、と考えると怖かったです😢

でも、頼りにならないきょうだいがいるよりかはいないほうが100倍マシ、と言われて確かになと思いました!

小さな頃は寂しくて親に「お姉ちゃんかお兄ちゃんが欲しい!」と言っていましたが、中学生くらいからは寂しさは感じなくなり一人っ子を満喫してました😆

ちゅん

私は一人っ子ですが、親からの愛情を目一杯かけてもらい、甘やかしてもらいました!
兄弟の誰かと比べられたりしないのも良かったです。

子供のときは一人っ子を満喫していましたが、大人になると少し寂しいです。
大人になって一緒に出掛けたり、将来親のことをどうするか相談できる人がいたらなー。と思います☆