
コメント

J子
ベビーパーク体験いきましたか?担当の先生との相性が悪ければただママストレスかかるだけなんで、担当の先生と自分の相性次第だと思います。
正直上から目線の先生もいます。
ベビーパークはお母さん教育がメインなので今からでも全然遅くないと思いますよ!
うちの子は4ヶ月だけ通って一通り知識を勉強できたら辞めました。担当の先生で合わない方がいて言動に傷つくことがあったので。
今はモンテッソーリ教育しています。😊
J子
ベビーパーク体験いきましたか?担当の先生との相性が悪ければただママストレスかかるだけなんで、担当の先生と自分の相性次第だと思います。
正直上から目線の先生もいます。
ベビーパークはお母さん教育がメインなので今からでも全然遅くないと思いますよ!
うちの子は4ヶ月だけ通って一通り知識を勉強できたら辞めました。担当の先生で合わない方がいて言動に傷つくことがあったので。
今はモンテッソーリ教育しています。😊
「ベビーパーク」に関する質問
1歳8ヶ月の男の子です! 何か習い事したいのですがおすすめありますか? 個人的に英会話やベビーパークなどが気になっています。 経験談や口コミなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
ベビーパーク行ってる方 何歳で行き始めましたか? 初期と毎月の値段いくらかかりましたか? 毎週あるのでしょうか? 一回の時間も知りたいです。 2歳0ヶ月はどんなことしますか? 行ってよかったですか?
子供に0歳から習い事させている方、何させてますか?(させてましたか?) 今ベビーパークに通っています 追加でベビースイミングに通うか迷っています 0歳からそんなに色々して本人はしんどいかな?と思うのですが(うち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すごく分かりやすく教えていただき有難いです。
まだ体験にも行ったことがないので、まずは行ってみようと思います。
同時に私自身も知育教育について学び、通うかどうか決めることにします🥹