※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが拳しゃぶりや指しゃぶりを始める時期について相談があります。自分の口に拳を持っていって少し食べることがあるが、すぐに辞めてしまうそうです。

1週間前に生後2ヶ月が経ちました😌
拳しゃぶりや指しゃぶりが始める頃ですか?✊☝️
たまーに自分の口に拳を持っていって少し食べてるんですが、すぐに辞めてしまいます😅

コメント

ママリ

始まる頃ですね♡
そのうち拳も親指も見つけるかもですね♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    たまにやる姿がすごい可愛くて😂早く見つけられると嬉しいです😆

    • 4月22日
mona

それぐらいの時期は、みなさんそういった行動見られます!✨
気になるから口に持っていって遊んでるですね🥺💛
そんなもんじゃないですかね?
長くやってても、短くても問題ないです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そろそろ始まる頃ですかね😋たまにしかやらないので、待ち遠しいんですが、2ヶ月経って直ぐ始まるものでもないですもんね😅

    • 4月22日
とこりん

うちも2ヶ月くらいから始めました😌
いつも拳ごと食べようとしてます😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    拳ごと食べちゃうんですね😂やってる姿が可愛いので楽しみです😆

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

どんどん激しくなっていってます😂