※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子は可愛らしい洋服が好きで、下の子はピカチュウが大好き。お出かけ時に妹の服装が気になる。周りの反応に悩んでいます。

年長の娘ともうすぐ2歳の娘がいます。

上の子はやはりもう女の子!って感じなので、ひらひらのスカートや可愛らしい洋服を好みます。
お揃いでワンピースやチュニックなどを娘(と私)の好みで選んで着せたりもするんですが、下の娘はピカチュウ狂です。
一番喜ぶのはピカチュウの洋服です。

なので、本当はかわいいお揃いのワンピ着せたいけど、娘が一番喜ぶしきてて機嫌よく過ごしてくれるのはピカチュウだから、ピカチュウのロンT+ズボン、良くてスカッツとかになってしまいます😅

お出かけの時、お姉ちゃんはおしゃれしてるのに妹はそんな感じだと、やはり周りから見てなんで?とか、おしゃれさせてあげなよ、とか思いますかね??

コメント

yuki

まったく思わないですよ😄

子どもによって好みがあるのも当たり前ですし🎶

我が家は、男女ですが息子はUTで半袖短パンなのに娘はがっつりプリンセスワンピ(ドレスみたいな)とかありますよ😂

まよ

うちもそんな感じです!
上の子はプリンセスが大好きで、
下はパウパト一筋です😂

他人がどう思おうが子供が笑ってくれてるのが1番なのであまり気にしたことないです🥺

みかけてもあの子ポケモンすきなんだね〜とかダンナと話してます🌟