![みきてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の検診で子宮頸管長が31mmで、20mm以下だと入院と言われて不安です。離婚間近で頼れず、仕事や家事育児で忙しい状況です。質問があります。
26週の検診で子宮頸管長31mmでした。
次の検診で20mm切ってたら入院と言われ、ビクビクしてます💦
間も無く離婚するため夫には頼りたくなく、いろいろと動かないわけにもいかず、いま現在も仕事家事育児とフルで動いています😓
いくつか質問があるので、どれか一つでも当てはまる方・わかる方お答えいただけたらと思います🙇♀️
・26週で31mmは一般的に危ない長さですか?
・同じくらいの週数で同じくらいの子宮頸管長だった方、その後どのように過ごして、どうなりましたか?(安静にしてたけど結局入院になった、生期産まで大丈夫だった、など)
・前回の検診からトコちゃんベルト2を着けて生活しているのですが、効果はあると思いますか?
・子宮頸管長が短くならないように気をつけていた事はありますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- みきてぃ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
私は23週あたりでその長さでした。
28週で20ミリになり入院となりました。
32週くらいなら30ミリくらいが平均になってくるので、切羽詰まるほどではなくとも少し短いかもですね。
先生にそう言われたなら、気をつけたほうがいいレベルではあると思います。
せめて仕事は休んだほうがって思います。
![𝐌🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐌🤎
26週でギリギリで測って31㍉
普通に測って28㍉で切迫気味と言われました💦
先生によるとは思いますが、私が診てもらった先生は3cmはほしいけど、結構ギリギリだからできるだけお家で安静にしててと言われました😰
上の子もまだ小さいので1日横になっているわけには行かないですが、実家にいるので家事は甘えて子どものことと自分のことメインで動いてます🥲
-
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
来月実家に戻るつもりでしたが、早めに戻って親のサポートを受けようと思いました💦
今の家にいると、動かないわけにはいかないので😭
やはり安静が1番ですよね。- 4月17日
-
𝐌🤎
それが一番だと思います✨
上の子いるとなかなか安静にも難しいですよね💦
お腹に長くいてもらうために頑張りましょう😭✨- 4月17日
-
みきてぃ
そうですね😭
早く生まれてしまっては大変なので、なるべく安静に過ごします😢
お互い、出産までがんばりましょうね🌸- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
31mmは確か30週以降やなかったですかね…🧐
私は22週で1.5cmで、正期産まで3ヶ月入院しました😅絶対安静だったので…お風呂とトイレ以外は寝てました😅お風呂もシャワーのみで2日1回とかにしてました。
-
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
今の週数で31mmはやはり短めみたいですね😭
2人目の時は妊娠6か月から自宅安静指示が出たため、体質もあるとは思いますが、動き過ぎに注意して過ごします😢- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
家だと動いてしまいますよね…
気をつけてても自分の気をつけてるは全然違いました😅
私は2人目のときは、上の子がいるからのんびり入院とかできないから、子宮口を縫う手術と言われてます🥲計画的にと言われました😅
1.5て言われた時は30週の人にも満たないと言われたので、短かいんでしょうね🧐- 4月17日
-
みきてぃ
22週で15mmは心配でしたね😭
入院は避けたいので、出来る限り横になっているよう気をつけます😭- 4月17日
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり仕事はセーブすべきですよね、、、。
上に2人子どもがいてまだ小さいので、入院は避けたいです💦
気をつけようと思います😢