
コメント

ママリ
1歳前後で購入して、それまでは大きめのカゴに入れてました👦🏻

はじめてのママリ
自分で片付ける習慣をつけたかったので1歳前にはオモチャの棚を作り車はここ、他のオモチャはこことボックスを決めて片付けさせてました😊
1歳過ぎにはお片付けしてと言うとそのボックスに仕分けして片付けてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し支えなければどこのものを購入しましたか?- 4月13日
ママリ
1歳前後で購入して、それまでは大きめのカゴに入れてました👦🏻
はじめてのママリ
自分で片付ける習慣をつけたかったので1歳前にはオモチャの棚を作り車はここ、他のオモチャはこことボックスを決めて片付けさせてました😊
1歳過ぎにはお片付けしてと言うとそのボックスに仕分けして片付けてましたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し支えなければどこのものを購入しましたか?
「収納」に関する質問
小1男子、とにかく手ぶらで登校したくて手さげを使いません😮💨 とにかくランドセルに詰め込みます。でも週明けなど限界の日もあり… なにかいいグッズ知りませんか? ランドセルのサイドに収納できるサンドセルは検討中です
キッチンのシンク下が臭くなったことありますか? どうやってお掃除しますか? 主にシンク下、システムキッチン?下の収納を開くと、異臭がします。クエン酸みたいな匂いです。 食洗機かな?と思い掃除しましたが、異臭…
工作関係の収納ってどうしてますか? 廃材や紙コップや割り箸、毛糸などなど、今は3段のワゴンに入ってますが上段に芯などをポイポイ入れていくのでゴミ溜めみたいになってます。 使いやすい場所に収納はしたいと思って…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そろそろおもちゃ棚を検討します👶🏼