
コメント

はじめてのママリ🔰
今日は5時半に起きました🤣
いつもは6時〜6時半です🙋♀️
20時前後の授乳が最後で、夜中の授乳はゼロです🙋♀️
再入眠はさせず、泣くまでそっとして、泣いたら授乳でいちにちがはじまります🙋♀️

あかね⛄️🌹
朝は7〜8時の間に起きてます。
夜は20〜21時位に寝て、1時頃、4時頃に授乳。朝方にぐずるときは、6時前後に授乳して再入眠させるときもあるので多くて3回、少なくても2回は夜間授乳してます🤱
-
初めてのママリ🔰
全く同じ感じです!
夜間授乳早くなくなってほしいですね🥺ありがとうございます!- 4月13日

退会ユーザー
22時~30分の間に寝てます
夜中の授乳はゼロで、朝は7:30過ぎには起きます!
朝方たまにむにゃむにゃ言ってますが、指しゃぶりしたらまた寝付いてることが多いです🤔
もう少し早めたいけど、旦那の仕事が遅めなのでこれで今は定着してます💦
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!ても22時から7時半でも夜中起きないならぐっすりですね!
寝る前はミルクあげたりしてますか?- 4月13日
-
退会ユーザー
寝る前に授乳+ミルクでスワドル着させてベッド置いたら寝てくれてます!
- 4月13日

はじめてのママリ
おはようございます🌞
20:00最後の授乳、20:30就寝で夜中は授乳なしで6:00〜7:00に起きます!6時代だったら少し転がしたあとリビング連れてっちゃいます🥹💪🏻
まれに5時代に目が覚めたときは、まだ眠いのかもう一回自分で寝ようとしてます😂
-
初めてのママリ🔰
おはようございます!
セルフねんねできる感じですか?羨ましい〜
うちは授乳してからじゃないと寝ないので今後が心配です笑。- 4月13日
-
はじめてのママリ
昼も夜も指しゃぶりして寝てます!指しゃぶりの卒業が私は心配です…笑
- 4月13日

🍋
20〜21時の間に母乳をあげ寝ます。
2時頃、5時頃授乳、8時起床です。
夜中の授乳を減らすと乳腺炎になった事があるので、起きなくても胸が張れば飲ませる事もあります💦
5〜8時の間で起きてしまう時は添い乳をして寝かしつけてます!
-
初めてのママリ🔰
朝5時だとこっちも眠いですもんね💤
乳腺炎それは恐い…
起こさないと起きない時とかありました?- 4月13日
-
🍋
全然ありますよ!なんなら朝までぐっすり寝てくれる時とかあって、ラッキー✨とか思ってたら乳腺炎になったので😅
母乳外来に行ったら赤ちゃんよりも自分のおっぱい優先でいいから起こしてでも飲ませてねって言われちゃいました😔- 4月13日

すず
ミルク寄り混合です。
20時くらいにミルクをあげて寝かしつけます。20時半〜21時には就寝です。
夜中は2〜4時くらいに起きるので、おっぱいとミルクをあげます。
その後、ベビーベッドに寝かせて、次に起きるときから1日スタートです。
だいたい5時半〜6時には起きます。
-
初めてのママリ🔰
5時半!早いですね🥹
5時半にはリビングに連れてってる感じですか?- 4月13日
-
すず
5時半〜6時に寝室で目が覚めるので、そのあとリビングに連れて行きます😄
- 4月13日

mizu
5時半〜6時半ごろに起きます!
上の子の保育園の支度などがあるので、とりあえずそのまま再入眠はさせずに起こしてます💦
(本当は寝かせたいけど余裕がなく…)
まだ日中は2-3時間間隔で授乳しています。
授乳と授乳の間で寝ることが多いですが、時間は30分〜2時間とまちまちです。
19時ごろにお風呂で、20時ごろに最後のミルクを飲んで、21時ごろに就寝です!
夜中はまだ1,2回起きるので、その度に授乳しています!
-
初めてのママリ🔰
兄弟がいると大変ですね😭
2時間も寝る時があるのか…羨ましいです笑。
うちの息子長くて日中は1時間くらいなので😅- 4月13日
-
mizu
2時間寝る時もありますが、ずっと抱っこの状態ですよーー😂💦
- 4月13日
初めてのママリ🔰
夜中起きないんですね〜羨ましすぎます😅
絶対2回は起きます🥺
完母ですか?