※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長153cm、体重45㎏の方でベビービョルン ワンカイを使っている方へのアドバイスを教えてください。・ウエストベルトの位置・肩甲骨辺りのベルトの位置・赤ちゃんの肩にくるバックルの位置・ベビービョルンのロゴの位置。

ベビービョルン ワンカイ使っている方!

身長153cm、体重45㎏ 、なで肩
このくらいの背格好の方で、ベビービョルン ワンカイ使っている方いますか?!

付け方のアドバイス欲しいです😭
以下教えてください!

首座り後の対面抱っこした時に、
・ウエストベルトが赤ちゃんのお尻の下から見えますか?
・肩甲骨辺りのベルト 説明書通りの位置にしてますか?
・赤ちゃんの肩辺りにくるバックル 赤ちゃんの肩とぶつかってキツくなりませんか?留めれますか?
・ベビービョルンのロゴ 鎖骨辺りに来るようにしてますか?

コメント

まま

160センチ45キロなで肩です🙋🏻‍♀️

ウエストベルトは付け方によって見えたり見えなかったりですね😅
肩甲骨のベルトは適当で肩紐が肩からズリ落ちなければいいと思ってます笑
バックルは余裕でとめられますよー!赤ちゃんとぶつかるということは肩紐を緩めずに着脱してませんか??
ロゴの位置は気にしたことないですが子どものおでこが自分のアゴくらいになるように装着しますが何故かだんだん下に落ちていきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩紐の調整って、肩甲骨ベルトの事ですか?
    それとも下の方の大きいバックル2つのベルトですか??

    やはり下の方で抱きすぎなのか😭上にお尻持ち上げてベルトしめちゃうと、息苦しくなってしまって💦何ででしょう😭

    • 4月11日
  • まま

    まま

    返信したつもりが下に書いてしまいました💦
    すみません😅

    • 4月11日
まま

バックルに繋がってる紐の脇の下あたりにあるアジャスターです!
ウエストベルトはどのあたりで付けてますか??
ウエストベルトをヘソの高さくらいにつけるといい感じになります!
逆に腰骨あたりにつけてしまうと肩紐をキツくすることで子どもを持ち上げることになってしまうので息苦しくなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイス頂いた通りやってるつもりなのですが…
    きっと何かが間違ってるんですね💦
    もう一度やってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
  • まま

    まま

    わたしも正解がわからず試行錯誤してやっと最近落ち着きましたが難しいですよね💦
    いま困っているのが息苦しさであれば子どもの位置は気にせず肩紐をいまより少し緩めて使ってみて、歩きづらいとかあれば腰ベルトの位置を上げてみたりですかね😥

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明書通りでは私には合わなくて💦すごく悩んでます。
    買い直すにも高かったし😅
    アドバイスありがとうございました✨

    • 4月11日