
コメント

はじめてのママリ
退院して1週間飲み赤ちゃん布団で寝てましたが、そのあとはめんどくさくて一緒の普段に寝てました!
私の友達で双子いる子は大人用の敷布団に子供2人寝かせて掛け布団は軽いもの1人ずつ一枚かけてました!

ママリ
いけなくは無いですが、ベビー用のお布団の方が安心です。
理由としては、大人用の布団やマットレスは柔らかく沈み込むので、寝返りするようになった時窒息のリスクが高いこと、背骨の成長の為です。セットで買うと高いので、敷布団のみでもいいと思いますよ
はじめてのママリ
退院して1週間飲み赤ちゃん布団で寝てましたが、そのあとはめんどくさくて一緒の普段に寝てました!
私の友達で双子いる子は大人用の敷布団に子供2人寝かせて掛け布団は軽いもの1人ずつ一枚かけてました!
ママリ
いけなくは無いですが、ベビー用のお布団の方が安心です。
理由としては、大人用の布団やマットレスは柔らかく沈み込むので、寝返りするようになった時窒息のリスクが高いこと、背骨の成長の為です。セットで買うと高いので、敷布団のみでもいいと思いますよ
「ベビーグッズ」に関する質問
ルミネなどで買える?独身でも買いやすいベビーグッズって何だと思いますか? 予算は恐らく5000円前後です。 出産祝いで何か買って貰えるそうなのですが、ルミネやデパートで買えて、サイズや種類の違いなどで迷わせない…
6年ぶりの出産です!🥹 今のベビーグッズについて色々教えてください😊 8年前に長男が産まれ、その時のグッズやらやり方のまま6年前の次男の育児をしてましたが、その頃のベビーグッズ的なものはほぼ捨てました🥹 もう来…
単身赴任中の妊活、うまくいかない💦 単身赴任やかなり出張が多い家庭で妊娠できた方は何周期くらいで授かれたのかお聞きしたいです。 自己流タイミングで6周期だめでした。 さすがに排卵検査薬だけでも使い始めようか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん