
コメント

はじめてのママリ
退院して1週間飲み赤ちゃん布団で寝てましたが、そのあとはめんどくさくて一緒の普段に寝てました!
私の友達で双子いる子は大人用の敷布団に子供2人寝かせて掛け布団は軽いもの1人ずつ一枚かけてました!

ママリ
いけなくは無いですが、ベビー用のお布団の方が安心です。
理由としては、大人用の布団やマットレスは柔らかく沈み込むので、寝返りするようになった時窒息のリスクが高いこと、背骨の成長の為です。セットで買うと高いので、敷布団のみでもいいと思いますよ
はじめてのママリ
退院して1週間飲み赤ちゃん布団で寝てましたが、そのあとはめんどくさくて一緒の普段に寝てました!
私の友達で双子いる子は大人用の敷布団に子供2人寝かせて掛け布団は軽いもの1人ずつ一枚かけてました!
ママリ
いけなくは無いですが、ベビー用のお布団の方が安心です。
理由としては、大人用の布団やマットレスは柔らかく沈み込むので、寝返りするようになった時窒息のリスクが高いこと、背骨の成長の為です。セットで買うと高いので、敷布団のみでもいいと思いますよ
「赤ちゃん」に関する質問
今5ヶ月の子どもがいるのですが 旦那の付き合いで友達の経営している 居酒屋に、今日行こうと言われています。 自分的に赤ちゃんを連れていくのも気が引けるし 私自身も完母なのもあり、なにかあったときに すぐ母乳あげ…
産後入院中なんですが夕飯18時以降どのように 過ごしてますか?? 夜通し授乳の為体力温存と思い速攻歯磨きして 19時以降暗くして赤ちゃんと共に横になって 寝ていますが… 家に帰ればこんな自由なゆっくりした夜の時間な…
7歳女の子 家、特定の仲のいい友達の前でだけ癇癪がすごくて 園、学校では普通におとなしいと思われている子 学校などでは普通なので発達を指摘されたりしてませんが 家では気に食わないと妹の赤ちゃんにまでビンタした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん