※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐー
その他の疑問

相談です🕊旦那がもう一台私用の車が必要と言ってます。でも去年に電動自…

相談です🕊
旦那がもう一台私用の車が必要と言ってます。でも去年に電動自転車を買ったばかりでまだ下の子産まれたばかりで乗れないのですが、私はまだいらないと思っています。
きっと車を買えば電動自転車乗らなくなるしせっかく買ったのになぁという思いがあります。
電動自転車手放して車買った方いますか?実際便利だと思いますが維持費とかが心配です、💭

コメント

はじめてのママリ🔰

この質問は車が2台もいらない。
ということでしょうか?

それとも車ある家庭は電動自転車は必要ないというしつもんですかね\(^o^)/?

  • ぴぐー

    ぴぐー

    わかりづらくてすいません。車一台と電動自転車で過ごせますか?という質問です!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は電動自転車と車ありますが用途によって使うのでどちらも必要です😊

    少し駅まで少しスーパーまでなどは自転車つかいますし、家族でお出かけはもっぱら車です!

    駅まで徒歩15分と遠いので雨の日は主人を駅まで送ったりもしてます☆

    子供の病院なども車で行きます\(^o^)/

    • 4月3日
  • ぴぐー

    ぴぐー

    丁寧に教えて頂きありがとうございます!
    車は一台ですか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人は電車通勤、私は専業主婦なのでとりあえず1台です😊

    よっほど立地がよければ車も必要なときにレンタルしたほうが安いですよ(^o^)

    • 4月3日
ケセラセラ

電動自転車も私用の車もありますが、雨が降ったり風が強かったり寒いと車で、子供が自転車好きなので晴れたら自転車乗ってます🚲
車は乗る距離にも寄りますが、ガソリンと保険料、車検代ですかね😂安くはないですね😂でも自転車だけだと雨の日に熱出して病院とか大変だろうな〜と思ってしまいます🥺あと自転車も生まれてすぐは乗せられないし🥺

  • ぴぐー

    ぴぐー

    確かに雨の日は大変ですよね🥲産まれてすぐ乗せれないのは今痛感してます、、

    • 4月3日
  • ケセラセラ

    ケセラセラ

    なんか生まれてからしばらくは自転車漕いだ時の風で息出来なそうって思って乗せませんでした😂
    私は車なし生活は考えられませんが、都心とか家の周辺になんでも揃ってるとかだったら大丈夫そうかなとも思います☺️

    • 4月3日