
休日に頭痛が頻繁に起こり、偏頭痛の薬が効かず困っています。水分を摂るように気をつけていますが、夏になると頭痛が増える気がします。この頭痛についてどうしたらいいでしょうか?
休みの日になると高確率で頭痛くなるのなんでだろう…?
偏頭痛持ちではあるんですけど、天気とか関係なく休みの日は頭痛くなるんです…
バファリンとかロキソニンとかは全く効かないので偏頭痛の薬を貰ってるんですけど、高いのでなかなか頻繁に飲むのは勿体無いので本当にひどい時しか飲みません。
昨日も昼頃から段々頭痛くなってきて夜には吐き気を伴うぐらいの頭痛だったので薬を飲んでしばらく横になってると1時間ぐらいでよくなりました。
そしてまた今日も昼頃から徐々に頭が痛くなってきました。
昨日ほどではないので薬飲むの我慢してるんですけど…
平日の仕事してる時は天気悪い時とか意外は割と普通なんですけどね…
夏が近づくにつれて休日頭痛くなる頻度が増える気がします。
水分不足かな…とかも思うのでなるべく頻繁に水飲むように気をつけてるのですがなかなか…
この頭痛はいったいどうしたらよいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
続くようなら病院受診したほうがいいかもです😭
私も天気悪かったりすると頭痛いです😭
10代20代の頃は我慢して我慢して我慢できなかったら飲む!ってしてましたけど今じゃ我慢できなくてすぐ飲みます😊
続くようなら病院受診考えてます😭

あき
知り合いも同じ感じだと言っていました!
偏頭痛持ちです。
ストレスが関係しているらしく、
平日にずっと気が張り詰めていて、その分休日に緊張が解けて?頭痛が出るそうです。
偏頭痛の予防薬は飲んでいますか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
毎日ストレスって感じです💦
一度病院受診した時は毎日飲む予防薬もあるけど、今はそこまで毎日痛いとかじゃないからって事で頭痛ある時だけ飲む偏頭痛の薬は飲んでます!- 4月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
偏頭痛はかれこれ10年ぐらい前からあって5年前ぐらいに一度脳神経外科行ってMRIも撮ってもらったんです😖
そんで偏頭痛の薬もらって…って感じで今は病院行ってなくて薬だけ自分の勤務先で貰ってるんです💦