

はじめてのママリ🔰
シン仮面ライダー

はじめてのママリ🔰
長ぐつをはいたネコと9つの命

はじめてのママリ🔰
すずめの戸締まり

ママリ
いいねじゃなくてすみません💦
シン仮面ライダーはPG12指定されるだけあって、描写が激しいそうです。
リアルな描写が怖い子だと映画館デビューには避けた方が良いかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
そうなんです、私もそれが気になっていました❗️怖いのかなぁ?と思って迷っていました‼︎
夜の上映もあるので、もしかしたら、こう言うのが好きな大人向け?なのかな〜と…。
子どもは家では仮面ライダーみますが、怖がりなので、映画館での大きな音は大丈夫かな😅という気持ちもありみなさんに質問してみました!
貴重なご意見ありがとうございます‼︎- 4月2日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
横レスすみません。
最近長男が見に行きましたが、大きな音大丈夫かな?どころではなく攻撃シーンが血しぶきや残虐な表現ばかりだったそうでとても子ども向けとは思えません😖💦
いいねたくさんついててびっくりしてしまいました😅- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
観にいったのですね❗️残虐な表現は怖いですね😱😱テレビの仮面ライダーのつもりで行くと、泣くかもしれないです😓
教えてくださいりありがとうございます🥹❣️- 4月2日
-
ママリ
うちも旦那が観に行きました!
今の仮面ライダーのイメージで行くと全然違うみたいですね😅
上の子はテレビでやってる昭和の仮面ライダーや鬼滅の刃を観てますが、この映画は見れないだろうな〜って言ってました💦- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
6歳でも観れない感じなんですね〜。そうなんです、予告編を観たところ、怖そうな感じがしましたが、やはりと言う感じですね❗️❗️テレビと映画は違うんですね。
息子は人一倍怖がりなので、トラウマになったかもしれないです😂- 4月2日

ママリー
その中だと長靴をはいた猫かなぁ🤔
ほかはあまり幼児向けではないような…。シン仮面ライダーは庵野監督ですからね😅ただの仮面ライダーではないかと。
あと上映時間が2時間あるので、初めてだと飽きちゃうかもです。
ドラえもんとかもいいかもですね!
公開はまだですが、うちはマリオを見に行く予定です!
-
はじめてのママリ🔰
シン仮面ライダーは、ただの仮面ライダーではないんですね😳上の方のコメントにも書きましたが、怖がらないかな…と気になっていました‼︎上映時間をみても、大人向けなのかな?とも。
長靴をはいた猫かにするかもしれないです!
私も5年ぶりの映画館なので、私も楽しめるもの…と思って、上記のチョイスになりました🤣
子どものことを優先に考えると、ドラえもんですよね🤣
貴重なご意見ありがとうございます!今日、行ってきます‼︎
長靴をはいた猫かドラえもんを子供に選ばせます❣️- 4月2日

かた子
4歳4ヶ月息子、初映画館はドラえもんでした^_^
-
はじめてのママリ🔰
ドラえもんなんですね!
今日行く予定でしたが、明日行くことになりました。
長ぐつとドラえもんの予告を見せたところ、ドラえもんがいいと言われました!
私は長靴がいいのですが、ここは子どもに合わせたいと思います🤣- 4月2日

はじめてのママリ🔰
今日、映画館に行きました。
長ぐつをはいたねこを観ましたが、音が大きくて怖がっていました(^◇^;)💦子どもにとっては少し怖いシーンもあったようでした。
終わった後、「音が大きくて、ずっとドキドキしていた、早く出たかった」と言われました💦ストーリーは面白かったと言っていましたが、ドラえもんが良かったかもしれないです😂
みなさん、コメントありがとうございました。シン仮面ライダーだったら、秒で映画館を出ていたと思います😂
コメント