
生後半年うつ伏せから、おしりをあげたりさげたりするようになってくる…
生後半年
うつ伏せから、おしりをあげたりさげたりするようになってくるとずり這いはもうすぐですか??
- yu(2歳7ヶ月)
コメント

ぺぺ
うちの子も最初はそうでした!
イモムシみたいで可愛かったなぁ🥺💓
今しか見れないので、たくさん動画撮りました!
生後半年
うつ伏せから、おしりをあげたりさげたりするようになってくるとずり這いはもうすぐですか??
ぺぺ
うちの子も最初はそうでした!
イモムシみたいで可愛かったなぁ🥺💓
今しか見れないので、たくさん動画撮りました!
「うつ伏せ」に関する質問
3ヶ月なのですが、みんな生まれたらすぐにうつ伏せの練習をしていると最近知り焦って練習をはじめました。全然上手く出来ず泣いてしまうので少し出遅れてしまい焦りました。3ヶ月からだと遅いですよね💦
今日で生後104日になりました! けいれんが前に起きたので再診で大学病院の小児神経科に行ったところ首の座りが遅いから発達が遅れてるかもしれませんねと言われました… やはりもうこの時期には座っているのでしょうか? …
4ヶ月の赤ちゃん、うつ伏せ(タミータイム?)させた後に完全な仰向けではなく少し横向きにゴロンとさせてたんですが、ちょっとしたらそのまま頭上げて自分でうつ伏せ状態になってました😂 寝返り成功ですかね? 完全な仰向…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu
イモムシみたいですよね!!!😂😂
どのくらいで進むようになりました??
私も撮っときます📸
ぺぺ
今は8ヶ月になりましたが、ずり這いで高速移動してます😂
ゾンビみたいで面白いです😂
yu
ゾンビは面白いですね😂😂
楽しみにしときます笑
腰座ってきて今日前から動画撮ってたらそのまま1歩?だけ飛んできました😂😂
yu
足の力も強くなってきたかな?と思って楽しみです😂