
コメント

退会ユーザー
多いと思いますよ(๑•ω•๑)/"
私も専業主婦で旦那手取り26万です!
そこから毎月3万貯金と
別でヘソクリ出来てます((( ⍥ )))

ゆゆ
手取り30です。
質問者さんのボーナス額や年齢がわかりませんが、多いほうかと♡
お小遣いは3万ですが、👶増えてから減らそうかなと考え中です★
扶養範囲内は税金かかりませんし、バイトいいですね😍
私も出産後落ち着き次第、ちょこっとだけ働きに出たいです🎶
-
ap
旦那は30歳でボーナスなしです、、、(>_<)
手取り30で家賃どのぐらいの所にすんでますか?
息抜きできればいいなとおもってます(笑)- 1月20日
-
ゆゆ
お若いですねー!
うちは37歳です😆🍀
ボーナスなしだと急な出費とか辛いですね💧
家賃10.1万です!
(家賃手当が6万/月)
駅近と旦那が電車通勤のため、車はないです😅いざとなればレンタカーかタクシーです♪- 1月20日
-
ap
そうなんですよ(>_<)💧
ボーナス本当欲しいです!
家賃手当あるのいいですね!!
うちも車は実家の借りてって感じなので維持費とかはないので
まだましな方なんでしょうか(>_<)- 1月20日
-
ゆゆ
奥さまが月3万働いたとしても年間36万収入アップですよね!息抜きもですが、ちょっとしたボーナスになりますね!!
うちは大阪なので駐車場代が高くて⚡しかも平日乗らないので、勿体ないと思えて笑
実家が近い&お車借りられるの羨ましすぎます😳💡- 1月20日

野球バカ
手取りいくらかはハッキリ言って把握してません(^^;;ですが、お小遣いは2万貰えてます!でも2万だとなかなかやりくり出来ないので、副業って訳ではありませんが、ポイントサイト使って地道にお小遣い稼ぎしてます。
-
ap
野球バカさんお金は旦那さんが管理してるんですか?(>_<)
- 1月20日
-
野球バカ
そうですー。日常生活でのスーパーとかの買い物も旦那からのお財布です。
- 1月20日
-
ap
ありがとうございます!
- 1月20日

ぶのすけ
手取り40〜45万くらいですが、余裕ないです。老後のお金と、住宅の頭金と、レジャー費貯めているのでカツカツ。ボーナスは丸々貯金です😭
主人の職場はみんな同じくらいの給与体系ですが、共働きが多いそうです。
なので、私も産後はフルタイムで働きます☺️
年収が300万でもプラスになれば少しは贅沢できるかなーなんて考えてます🤗💦
-
ap
やはりそうですよねー(>_<)
年収が300万増えればだいぶ贅沢できますよね!!!- 1月20日
-
ぶのすけ
好きな服買ったり、美味しいもの食べたり、家族旅行✈️したり、アクセサリー買ったり…❤️
お金持ちじゃなくても、自分も働く事でそれなりにゆとりが出来たら程々に楽しめますよね🤗- 1月20日

こたんしゅたん
手取り27万です。
年齢やボーナスあるかないかでかなり変わってくると思いますよー(>_<)
ちなみに我が家はこれでは貯金ができないので、週2くらい夜にバイトしています。
上の子が幼稚園行ってて、下の子も幼稚園いれたいので保育園は考えてなく二人同時になったときがかなり大変になるのでわたしのバイト代はほぼ貯金に回しています!
だいたい月5万程ですが。
子どもと離れて息抜きにもなります笑
-
ap
30歳でボーナスなしです(>_<)
たろじろさんはボーナスありですか?
うちもまったく同じ感じになりそうです!!
下の子も幼稚園となると
一月7万程飛ぶので今のうちにと、、、(>_<)- 1月20日
-
こたんしゅたん
うちもないんです(´;ω;`)
ボーナスなしでこの手取りかよってとこが本音です。笑
なのでもうわたしが頑張るしかないかと思ってます。。。
夜はこの先もずっと続ける予定で、子どもたちが幼稚園入ったら昼間もパートするつもりです(^^)- 1月20日
-
ap
すごい頑張りますね!
夜ってなんのバイトしてますか?
時間ってどのぐらいですか?- 1月20日
-
こたんしゅたん
主人がバイトとかできればいいんですけど、時間的に中々そうもいかなくて(´・c_・`)
夜は21~3時で飲食店です!
コンビニとかよりは時給がいいので助かってます✨- 1月20日
-
ap
私も来月から飲食店で
22時~2時スタートします(>_<)
お互い頑張りましょう!!- 1月20日

きんちゃん
うちは手取り18万くらいです。来月からはもっと安くなるとかで15万くらいになるかと…(T-T)
今は私が働けないので、転職するか給料が増える部署に異動願いを出してもらってます。
-
ap
今は専業主婦ですか?(>_<)
- 1月20日
-
きんちゃん
今は専業主婦というより切迫の為自宅安静です。
- 1月20日

退会ユーザー
年齢にもよりますが多いと思います〜💦💦
うちは 21歳で手取り19万程度です。
-
ap
ありがとうございます! 今は専業主婦ですか?
いずれ働く予定はありますか?- 1月20日
-
退会ユーザー
絨毛膜下血腫で 自宅安静になり
辞めてしまいました💦💦
産んで 保育園に預けられるように
なったら 働きますよ〜!!- 1月20日

ゆ〜たん
手取り30万前後です。
幼稚園で4万だったりととてもじゃないけど、やっていけないので、産んだら週一でも働きます。
-
ap
ありがとうございます!
やはりみなさん似たような感じなんですね!
お子さん5歳なら来年は小学校ですか?(>_<)- 1月20日
-
ゆ〜たん
そうですよ♪
小学校に入ったら月3万5千くらい浮くので少しの間は楽になります(*^^*)- 1月20日
ap
多いんですね!!
4月から幼稚園で
みんな専業主婦方が多くてみなさん結構余裕がありそうな感じなので、、、うちはギリギリラインなのか?と思っちゃいました(>_<)
ap
ちなみに、へそくりってどんな感じですか?(>_<)食費浮いた分とかですか?
退会ユーザー
うちも息子が来年から幼稚園で
今年からプレなんですが
毎月の保育料が40400円って知った時は
やばい!と思いましたが
保育料は毎月の手取りから出せる家庭は
ごくわずかみたいだす!
やはり貯金からみたいですよ😰😰
その為こども1人に対して
幼稚園入学までに100万貯金別で出来てないと厳しいと言われてます!!
ap
えぇー!!!!そうなんですか?
貯金からなんですね!!
4万は高いですね(>_<)うちも33000円ですが、、、住んでる地域では高い方みたいです。
子供様に100万って事ですよね?
できてませーん!(笑)
退会ユーザー
私の住んでる地域は
私立幼稚園しかないので高いです!
公立だと1万以下なので羨ましいです笑
家族の貯金とは別で
こども1人に100万です!
妊娠分かった時に両家に同じ事を言われて
毎月頑張りました((( ⍥ )))
お年玉やお祝いでもらったお金全て
こどもの貯金して150万貯まりました★
ヘソクリですが…
私はお金の管理してなく
旦那さんから毎月7万もらってます!
そこから食費、オムツ込みの日用品、
クリーニング、病院代、交通費や
ランチ代だとです!
余ったらお小遣い!と言われてますが
それをヘソクリしてますd(*¯︶¯*)
ap
公立1万以下なんですか?
羨ましい過ぎます!(笑)
お年玉は貯めてますが
お祝いはお家の貯金になってしまってます。
7万で足りますか?
退会ユーザー
本当ですよね😰😰
その代わり授業が豊富なので
そこは習い事したら同じかな?と
考えてます!!
全然足りますよd(*¯︶¯*)
都会に住んでますが
なんとかやりくりしてます!!
毎月1万以上残ります!
7万もらってまず
2万は私の口座に入れてます!!
5万でやりくりする!という頭でいます!
本当に足らなくなったら
1万だけ下ろす!という考えでいますよ★
持ってるだけ使ってしまうので。笑笑