
お箸デビューは何歳からされましたか??
お箸デビューは何歳からされましたか??
- ayn(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2歳3ヶ月頃、むすめ本人が興味を示したタイミングで与えました😊

も
3歳からしました😳!
-
ayn
私もそのくらいかな?と思ってたら2歳くらいの子が使ってて、やばい出遅れた?!と思ってたけど3歳の方いて安心しました😳💡
- 3月30日
-
も
早い子すごいですよね!
うちの子は2歳頃は興味なしやる気なしでした🤣🤣
3歳になって渡してみたらやる気満々でした😊- 3月30日
-
ayn
すごいですよね!ウチはいまだにフォークもスプーンも危ういのに笑
興味はありそうで、待ちたがりはする感じです😳
3歳でも遅くないということがわかって一安心ありがとうございます🥹🤍- 3月30日

ママリ
本人が使いたがり2歳くらいからです😊
-
ayn
来月で2歳の息子、今日もお外でお弁当食べてたら箸を持ちたがってました😌
- 3月30日
-
ママリ
お箸、最初はごはん掴めなくて散らかしますがどんどん練習した方が上達しそうですよね🥺うちも下の子2歳で最近興味示してるのでそろそろ使い始めます!
頑張りましょう💪- 3月30日
-
ayn
お箸はしっかりと持てるようにしておきたいですよね😌
散らかっても仏の心を持たなきゃ笑
頑張りましょー!🥹- 3月30日

はじめてのママリ
補助つきのお箸ですが、2歳半くらいです😊
-
ayn
補助付きのお箸はどこのでしょうか?🥹
- 3月30日
-
はじめてのママリ
よくあるエジソンのやつです😍
- 3月30日
-
ayn
みたことあります!ありがとうございます😳
- 4月1日

ゆ
2歳5ヶ月から3歳の間くらいでした!
保育園に通ってた友人の子は
2歳からデビューして子もいました!
-
ayn
子によると思いますが大体は基本2歳くらいなんですかね☺️
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
みなさん早いんですね✨
我が家は4歳でした!園でも年少からだったので☺️
-
ayn
たしかに園にあわせてデビューでもありですね😆💡
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳、下の子はもうすぐ3歳だけどまだです。
早ければいいってもんじゃないので、その子にあったタイミングで移行します。
幼稚園で変なお箸の持ち方の子見ると残念に思います。。
-
ayn
お箸はきちんと持てるようにしておきたいですね🥹
そうですよね周りに流されてやらなきゃ!とならないように気をつけます☺️- 3月30日

ママリ
娘はもうすぐ1歳4ヶ月ですがここ最近箸を持ちたがるようになったのでそろそろ1歳半〜使えるものを買ってあげて様子見る予定です👀
-
ayn
おー!はやい!1才半からのもあるんですね!😳
- 3月30日

年子怪獣mama🦖🐾
補助箸ですが、上の子3歳5ヶ月・下の子2歳5ヶ月からです🙌(つい最近)
本人達が使いたがったので与えてみました☺️💕
-
ayn
やはり子たちが使いたがる時がベストですね💡
今日も箸を持ちたがり渡して刺して食べてました笑- 3月30日

退会ユーザー
補助箸ですが3歳前くらいからでした☺️
-
ayn
その位のお年がおおそうですね☺️
- 3月30日
ayn
最近興味持ってるように感じるのでそろそろかなと☺️