※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ある
子育て・グッズ

子供が片付けや着替えをしない時の対処法について相談です。時間の指示をしても無視され、怒りが募る状況。どうしたら穏やかに対応できるでしょうか。

私が狂ったようにキレないと子供が片付けも着替えもやらないんですけどどうしたらいいのでしょうか
こんな自分が無理です。
長い針がと短い針がここになったらお片付けだよ、お着替えだよと、余裕持たせた時間を言ってもその後時計も一切見ないです。時計見てる?と何回も声掛けしないと見に来ないです。そのあともうちょっとだね〜と話してそこで終わりです。
結局時間が過ぎて、過ぎてるよって言っても無視してそのまま遊んでいたり着替えていないので怒ります。
それでもぼーっとしてたりしてなにも聞いてないので怒鳴ってブチギレて顔見ろ!といってやっとこっちを見ます。
そしてやり始めます。
どうしたら穏やかにできるのでしょうか

コメント

deleted user

片付けは一緒にやるのがいいと思います!

あと、時計の針で伝えるんじゃなくて(うちもそうですけど、たぶん4歳児はそのやり方じゃ時計の存在忘れるので)、アラームをセットして音が鳴るようにしたほうがまだ効果あると思います。

ブチ切れると子供にも怒り癖がつきやすいのでそのうち反抗するようになると思います😂

  • ある

    ある

    この時間になったら一緒にやろうね!のほうが年齢に合っているんですね。
    時計の存在を忘れてしまうのも知らなくて、見えやすい様に時計もう1つ買うところでした。💦いろいろ参考になります。
    私の真似をしてしまったらどうしようと不安な癖に最近キレて暴言をはいてしまうことが多くて反省します。
    ありがとうございました。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも似たような感じなので、自分なりに考えたやり方とママリでアドバイスされたやり方がこんな感じでした😂💓

    春休みに入って長女が家にいることでいつもより怒ることが増えて穏やかとは程遠くなってます😮‍💨私もついキレた口調でしかも大きな声で言ってしまいそうになるんですけど、子供ももともと声が大きいのでこれが子供にうつったら家の中がすごいことになりそうだなと思って気をつけてます🤣

    • 3月29日
はじめてのままり

長男がもうじき1歳11ヶ月になります💡

1歳2ヶ月ごろから
『ナイナイしようね〜』と一緒に片付けを始めて、
1歳半ごろから
『次のおもちゃを出す前に、このおもちゃ達をナイナイしようね〜』と声をかけ始めて、何度も繰り返しているうちに、次のおもちゃで遊ぶ前は自分から片付けるようになりましたよ💡
まだ時計とかは理解していないので息子には難しいですが、
『そろそろチャプチャプ(お風呂)に行くからナイナイしといてね〜』とか
『お出かけに行くからナイナイしといてね〜』と
言うとすぐに片付け始めるので、時計はひとまず置いといて、伝えてみてはいかがですか⁇特に下の女の子🥹💦

お着替えも一人でさせるのではなく、一緒についてやっています。
4歳のお子さんなら一人でもいいかもしれませんが、
2歳の女の子はまだ何でも一緒にやってもいい時期かな?と思いました。

  • ある

    ある

    コメントありがとうございます。上の子ばっかり怒っていて下の子は片付けてなくても怒ってなかったです。
    でもそれっておかしいですねって今思いました💦
    上の子2歳〜3歳は言ったらお片付けしていたしお返事もはい!って言っててかわいかったのに今は無視されることも言い返されることもあり、できるのになんでやらないの?と怒りが沸々とわいてしまいます。
    下の子はまだ小さいからって思っていたけどもう2歳だし一緒になんでも経験させたほうな良さそうですね。
    ありがとうございました。

    • 3月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    子供のために!と思って頑張っているからこそ、伝わらないとイライラモヤモヤしてくるし、子供のためを思って言っているのにそこに感情が入ってしまって怒ってしまうと、
    なんだか虚しい気持ちになりますよね💦
    だから、おかしいなんて思わなかったですよ😭大丈夫!

    確かに…できていた事が出来なくなると余計になんで?って思いが出てきますよね。

    息子は片付けやお着替え、歯磨きやお風呂もなんでも、一緒に楽しみながらやっているからか、何一つわがまま言わないです😅
    私が一人で片付けた方が早いし、楽だけど、一度一緒にやってみて様子を見てあげてもいいと思いますよ☺️

    だけど、時計を覚えるためにはとてもいいアイディアですよね💡
    自分で考えて行動できるようにもなるし☺️
    息子がもう少し大きくなったら真似したいです💓

    • 3月29日