
上と下の小学校で悩んでます。下の文章なんかおかしくないですか?気のせ…
上と下の小学校で悩んでます。
下の文章なんかおかしくないですか?
気のせいですか?
どちらがいい印象受けましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆり組⛄️🌹
下の文章、『、』が多すぎる。笑
公立ですか?
それならこの文を打った職員がおかしいだけですかね?

退会ユーザー
上のほうが、状況はわかります。
下のほうは「ていねいに〜良い授業が」って、何をやったの??って思います
-
退会ユーザー
、も多いから、中国人とかの偽メールみたいな印象もあります😅- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も思いました😂
下は校長先生です🙄- 3月29日

ママリ
上ですね!
下は書いている人が自分に酔っているように感じます😂
もしこれを上の立場にいる人が書いているなら、理想の学校に相応しい子どもを作ることばかり考えていて、個々の子どものことは見ていなさそうです😅

🌕みな🌕
正直、どちらも「…うーん?」とはなりました。ただ、特に下の方が文面がおかしくて「何が言いたいの?誰に向けてのセリフなの?」とは思いました。
◯明日が本年度の修了式です。その為、思い出作りにと今日はお楽しみ会やお別れ会を開催する学級が多く見られました。子供達が案を出し合い企画・運営したゲーム・クイズ・アトラクションととても充実していました。とても笑顔あふれる素敵な催しでした。
◯明日は修了式です。ですが、浮き足立つことなくグラウンドで、教室で楽しく過ごしている姿が多数見受けられました。子供達に丁寧に指導し、色々な発想力を育み豊かな表現力を身に付けさせる。それが、我が校が目指している姿です。
とかですかね?
文面読んでて、上のは集会で子供に向けて言ってる感じ・下のは職員会議で先生達に向けて言ってる・保護者会で保護者に向けて言ってるような内容だなって思いました。
はじめてのママリ🔰
下の方はおそらく校長先生です😂